ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

うちはマダラ

うちはまだら

うちはマダラとは、漫画『NARUTO』の登場人物。木ノ葉隠れの里の創設者の1人にしてうちは一族最強の忍。
目次 [非表示]

「本当の夢の道へ行くまでの間……お前との闘いを愉しむさ」


「お前は……見えないのさ さらにこの先が……先の夢が」


プロフィール編集

忍者登録番号
誕生日12月24日
星座やぎ座
身長179.0cm
体重71.3kg
血液型O型
性格好戦的/野心家
好きな食べ物稲荷寿司
嫌いな食べ物白子
戦ってみたい相手木ノ葉隠れ上層部
好きな言葉鎧袖一触
趣味鷹狩り
CV内田直哉/井上剛(少年期)

概要編集

木ノ葉隠れ創設時のうちは一族の元長。

第一部ではイメージや名前、伝説として語られる程度の存在で、長い間その全貌は謎に包まれていた。本格的な登場は第二部の終盤である大戦編から。


戦乱のなかで万華鏡写輪眼、さらには弟・うちはイズナの眼を己の物とすることで「永遠の万華鏡写輪眼」を手に入れ、死の直前には瞳術の究極系である輪廻眼にも開眼している。

六道仙人の二人の息子の内、兄・大筒木インドラの転生体。

そして彼の次の代の転生体、インドラのチャクラを継承した存在が、作中の第二の主人公にあたるサスケである。


人物像編集

「血湧き肉踊ってこその戦いだ!!」


一言でいえば戦闘狂

戦いという行為そのものに楽しみを見出す一方で自身があまりに隔絶した強さを持つため、その「戦い」の相手になるのは生涯のライバルである千手柱間以外にはいなかった。


本質的にはうちは一族の例にもれず愛情深い男だが、戦乱の時代に生まれ育ったためかその情はうちは一族にのみ向けられる傾向がある。

5人兄弟だったが、幼少期に千手一族の手で3人を失い、後に弟のイズナも千手扉間に傷を負わされて死亡する。

千手一族によってうちはが駆逐されることを危惧していたという里抜けの理由は殆ど建前に等しく、本当の所は平和に馴染めず、自分と唯一互角以上に渡り合える柱間との全力の戦いを楽しみたかったという「本心」もあった模様。


その一方で策士としての一面も持っており、物語開始前に発生したトビによる九尾の妖狐襲来事件を始めとした数々の悲劇の裏で全ての糸を引いていた実質的な黒幕である。

傍若無人・唯我独尊を地で行く物言いが目立つが、最終的な目的は「誰も争わない、戦争で死ななくてよい世界を創り出す」ことであり、戦闘狂でありながら平和を願うという少々矛盾が生じる人物でもある。

ただし、柱間と異なりマダラは現実にそれを成すのは不可能だと感じており、うちは一族の石碑を読んだことでこの世そのものに見切りをつけてしまい、結果的に自分も知らずの内に真の黒幕の操り人形となってしまう形で暗躍を続ける事になった。


なお、強大な力を持つが故に、何でもかんでも力でねじ伏せる形で解決しようとする傾向が強く、それ故に写輪眼で無理矢理操られた九尾こと九喇嘛からは激しく嫌悪されていた。


時系列編集

※第四次忍界大戦末期基準

80年以上前戦国時代に柱間と出会い友となる。この時、柱間と同い年だとすれば10~11歳。(仏間の四男である瓦間が7歳で柱間は長男であり、第一部のナルト達よりも明らかに小さいことから)
約70年前うちは一族の当主となって柱間達と戦う。戦いの中、弟のイズナが24歳で死亡する(陣の書より)。その後、千手一族と同盟を結ぶ。
67年前木ノ葉が設立され、柱間が初代火影になる。(陣の書)
66年前オオノキと無と戦う。台詞からこの時点では木ノ葉に所属していた可能性が高い。(陣の書)
66年前木ノ葉を抜ける。(陣の書)
時期不明後に終末の滝と呼ばれる場所で柱間と戦い、公的には死亡する。
35年前長門に自身の眼を移植する。
18年前負傷したオビトを拾う。
17~18年前オビトに後を託し死亡する。

使用術編集


固有の瞳術があるが作中では使用してない。ゲームの特典映像によると「時間を少し物理的に戻す術」で柱間に対して使用している。

また、オビトに計画の内容を話す時と、四代目雷影に幻術をかけているが、これは単なる写輪眼の能力と思われる。


マダラの場合は青い両面宿儺のような怪物。

更に完成体は尾獣に匹敵する破壊力を秘めており、刀の一振りは遠くの山を斬り、爆風で吹き飛ばした。


写輪眼の究極系。

作中では餓鬼道で仙法・風遁螺旋手裏剣を吸収したり、外道の術でオビト達の身動きを封じたりしていた。


  • 輪墓・辺獄

マダラが持つ輪廻眼固有の瞳術。見えざる世界『輪墓』にもう一人の自分を出現させ、攻撃や防御を行う。戦闘能力は本体と同じくらいで弱体化していた尾獣達を一撃で吹き飛ばした。

片目では一人、両目が揃うと4人になる。

輪墓のマダラはナルトが住む世界とは違う世界のため本来は感知や目視は不可能だが、六道仙人から力を得たナルトは感知でき、サスケは輪廻写輪眼で視認できるが攻撃できるのはナルトのみ。

ナルティメットストーム4では輪墓含めた5人の須佐能乎完成体を披露した。


様々な段階を経て、月に輪廻写輪眼を投影させる事で発動する大規模な幻術でマダラは「月の眼計画」として暗躍していた。

発動すると月から特殊な光(昼間のごとく明るい)が地上に降り注ぎ、使用者を除く全ての生物の眼が輪廻眼の模様に変化し、幻術世界に落とし込み、動きを封じる。後述する神・樹海降誕と繋げる。

サスケは瞳力でこれを防ぐことが出来、ナルト、サクラ、カカシもサスケの力で難を逃れ、黒ゼツや死人である穢土転生の火影達は効果がない。


幻術世界の内容は対象者の望みを反映したものとなり、かかった人も幻術世界で時間が過ぎると幻術世界を現実の世界だと思い込んでしまう。



  • 火遁・豪火滅却

火遁の上位クラスの術で数十人の水遁でようやく鎮火させる程の範囲を誇る。

五影戦では『豪火滅失』という火遁を使ったがこちらは水影の水遁でかき消された。


  • 火遁・龍炎放歌の術

追尾性のある小型の龍をかたどった炎を複数飛ばす。

五影戦で使用するも全て綱手に叩き落された。

アニメでは貫通力を高め、着弾と同時に炎をまき散らす「火遁・龍炎業歌」という上位版も披露。


  • 火遁・灰塵隠れの術

周囲のものを燃焼させ、塵と灰をまきあげる術。

攻撃と同時に灰で姿をくらます事が出来るので、マダラはこれを使ってサスケ達の猛攻から逃げる。

マダラとしては珍しい「逃げ」の術だが、恐らく少年時代に千手一族との戦争で使っていたと思われる。


  • 天蓋新星

名称はナルティメットシリーズより。

超巨大な隕石を落とす。作中では我愛羅率いる連合軍に甚大な被害を与えた。マダラは穢土転生だったので道連れで使用したが、彼の瞳力を考えると防ぐことはできると思われる。

結構な大技にもかかわらず「二個目はどうする?」と軽い感覚で連発できるのが恐ろしいところ。

ジェイスターズではこれを使うとマダラも巻き込まれる(ダメージは受けないが)。


  • 天涯流星

名称はナルティメットストーム4より。

両目に輪廻眼が戻った後に使用した術で、地爆天星で無数に生成した巨大隕石を地上に落とす。

ただしナルトやサスケの2人にはあっさり粉砕されてしまったが、無限月読発動の時間稼ぎにはなった。

ゲーム版では六道マダラの奥義で、輪墓のマダラの連撃の後、とどめとして相手を大量の隕石で押しつぶす。


  • 天挿槌星

ナルストシリーズにおけるオビトとの連携奥義。

木遁で吹き飛ばした敵をオビトの挿し木の術で拘束、そこに天蓋新星を叩き込んで殲滅する(オビトは神威で脱出)。


柱間細胞の作用により木遁の術を扱える。


    • 木遁秘術・樹界降誕

広範囲に樹木を発生させ、敵の捕縛などを行う樹海降誕の上位版。


    • 木遁・花樹界降臨

樹界降誕の派生版で花を咲かせる。

花からは吸うと身体が動けなくなるマヒ性の花粉を撒き散らす。

この花粉は即効性があるが、持続性は低く、オオノキの塵遁で周囲を消し飛ばした後は皆はすぐに動けた。


    • 神・樹界降誕

神樹を使い、無限月読にかかった人々をツタで繭のように拘束させる。

例え切っても新たなツタで即座に縛る上、かかった人は目を覚まさない為、六道の力を持つ者による解術以外で救出は不可能。


    • 木遁・木龍の術

木製の巨大な龍を操り、体当たりや縛り付けを行う。

尾獣を容易に押さえ込む力とチャクラ吸収能力を持っている。


    • 木分身の術

マダラは多重木分身の術を使い、須佐能乎を展開させた分身で五影を追い込んだ。


  • うちは返し

一族当主の証である「うちは」を使ったカウンター技。

相手の攻撃を吸収し、風の性質に変化させ跳ね返す。

柱間との戦闘の最中に神樹の根に「うちは」を持って行かれ、以後使用不能になった。


十尾の人柱力で使用できるあらゆる忍術を無効化にさせ、破壊する黒い球。

錫杖の形になったりと変化できる。


  • 仙法・陰遁雷派

復活したナルトとサスケとの戦いで使用。

手から無数に枝分かれした雷を放ち、相手を捕縛する。

アニメ版では紫色の雷撃。


  • 仙法・嵐遁光牙

口からあらゆる物を両断する光線を放つ。

ダルイが持っている嵐遁と同じなのか不明。


ちなみにマダラ自身は禁術を使っていない

基本の火遁は上級クラスにとどまり六道や輪廻眼は血継限界であるため

普通では扱えず禁術とはいいがたい。

また、「禁術をむやみに使うでないとな」や「またお得意の影分身か?禁術をそう何度も」

と逆に戒める言葉を言っている(もっとも、上の二つの術は憎き扉間の術でもあるが)。



来歴編集

生前編集

うちはマダラ

うちは一族の当主・タジマの嫡男として戦乱の時代に生まれ育つ。

千手一族との衝突の中で弟3人を失い、「誰も争わない、戦いで死なない世界は作れないのか」と一人考えるようになるが、その中で千手一族の嫡男・千手柱間と素性を知らぬまま出会う。

偶然にも柱間も同じ考えを持っており、語らい腕を競う内に友情を築いてゆくが、その関係は互いの素性が仏間とタジマに割れたことで決裂。この時の失意から写輪眼に開眼した。


その後、タジマの後を継いでうちはを率い、柱間の率いる千手と激闘を繰り広げたが、徐々に劣勢となっていき最後の激突で敗北。

だが、ここに来てもうちはとの和解を諦めない柱間の姿に、彼が口にしているのは欺瞞でもごまかしでもない「ただの本音」だと悟ったマダラは、根負けする形で和解を受け入れ、共に木ノ葉隠れの里を設立した。

ちなみに里の名をつけたのはマダラだが、


柱間「単純ぞ……ヒネリもないぞ……見たままぞ……」

「“火影”とどう違うんだゴラァ!! ってかまだ直ってねェのかその落ち込み癖!!」


と酷評されてキレることとなった。


しかし、柱間個人はともかく、千手一族全体への疑念を消し切れず、いつかうちは一族は駆逐されると危惧していた。

一族の者達へ里を出るよう訴えかけるが、同盟を結びに来た岩隠れオオノキを独断で襲撃するなどの横暴の結果、争いに疲れ果てていたうちは一族内ではすでに厄介者とみなされており、ついてくるものは誰一人いなかった。


そして南賀ノ神社の地下のうちはの石碑前にて、柱間へ本当の夢(月の眼計画)へ向かうまでの間、柱間との戦いを楽しむと告げ、里を出る。


その後、九尾を引き連れて木ノ葉隠れの里へと襲来し、迎撃に現れた柱間と激突し敗北、死亡したと伝えられている。彼らの決戦場所「終末の谷」は第一部におけるうずまきナルトうちはサスケの最終決戦の舞台でもある。


歴史の闇編集

一度は死亡するが、写輪眼の秘密を解こうとする扉間が自分の遺体を処分せずに保存するとふみ、事前に片眼に仕込んでいたイザナギによって復活を果たし、生き延びた後歴史の表舞台から姿を消す。

戦いの中で食いちぎった柱間の細胞を吐き戻し、それを傷口に移植した事で木遁の術を会得し、寿命の間際に開眼した輪廻眼の力を以て、口寄せした外道魔像と繋がる事でそのチャクラにより寿命を超え無理矢理生き永らえた。


死の危機を先送りにできたとはいえ外道魔像から離れられずできることも限られているためその後は岩窟の中で隠遁していたが、地上から岩をすり抜けたかのように落下してきたうちはオビトを偶然にも保護、柱間細胞の人造体を右半身に移植させることで治療。

しばらく後、ミナトが任務でいない隙を狙い、ゼツ達を使って霧隠れを誘導、のはらリン三尾・磯撫の人柱力とした上に「禁個呪の札」で操り、木ノ葉を襲わせる計画を立てるように仕向ける。


この時、オビトを唆して外へ飛び出させ、リンがカカシ攻撃を利用して自殺するのを目撃させることで万華鏡写輪眼を開眼させ、彼が「月の眼計画」に乗って来るよう仕向けることに成功。


「もう礼はいらん……こっちに来い」

「今日からお前が救世主だ」


「この世の救世主」となることを決めたオビトに、うちはの禁術であるイザナギや陰陽遁の使い方、計画の全貌や進め方などを教えた後、外道魔像から己を切り離して死亡した。



偽りの肉体での復活編集

火影

作中当初はトビ=オビトが彼の名を騙り暗躍していたが、大戦で薬師カブトによって本物が穢土転生で口寄せされる。

復元された肉体はカブトによって特別なチューニングが施されており、全盛期の肉体ながら柱間細胞輪廻眼まで獲得した状態で復元されている。

無限のチャクラに不死身の身体、さらに万華鏡や輪廻眼を使って忍連合軍の第四部隊を壊滅に追い込む。

遅れて駆けつけた五影を相手に木遁影分身による大量の須佐能乎で縦横無尽に暴れまわるも、唯一面識のあるオオノキを軸とする五影達の奮闘に膠着状態が続き、五影達の巧みな連携技で封印されかかるも…


「成程。流石は仮にも影の名を背負う忍達だ……」

「ならば、うちはマダラも“全力”で応えよう」

「五影も何も全てが無駄になるということを……」


「この、完成体須佐能乎でな!!」

お前らの道諸共、砕け散れ


完成体須佐能乎を発動させ、山をも容易に切り崩した滅茶苦茶な力で五影達を絶望に追い込む。

だがとどめをさそうとした時。イタチによって穢土転生が解除され一度消滅しかける。

しかし地獄は終わらなかった。


「穢土転生とは死者を口寄せする術だが、唯一つリスクがある。それは印さえ知っていれば、穢土から呼ばれた死人側から穢土転生の口寄せ契約そのものを解除できるということだ」

「そうなってしまえばこれほど厄介なことは無い。死なぬ体……無限のチャクラ……それが制御不能で動き出す」


「術者に言っておけ。禁術を不用意に使うべきではないとな」


!!」


生前に知っていた穢土転生・解の印を素早く結ぶことでカブトとの口寄せ契約を解除。


魂の制御を己自身に取り戻して完全に自由を取り戻し、五影だけでなくマダラの脅威が去ると安堵した読者にも大きな絶望感を与えるのだった。


そしてそのまま圧倒的な実力でとうとう綱手ら五影を瀕死状態に追い込み、正体を現したトビ=うちはオビトと合流する。


その後は復活した十尾を使って(マダラ達は十尾の頭部でコントロールをしていた)忍連合軍を圧倒するが、大蛇丸の手によって穢土転生で復活した千手柱間のチャクラを感知。


……やはり間違いない……このチャクラ……柱間ァ…!!!


かつての宿敵に狂喜に満ちた顔芸をし、サスケと共に戦場に来た柱間を見るや……


待っていたぞォー!! 柱間アアアーーーーーッ!!!


だが、柱間は十尾の対処を優先したため


柱間「お前は後!」


「………………」


スルーされてしまい、しばらくは何もせずに柱間本人と戦うまでは傍観をしていた。

後に致命傷を負ったオビトを操って、輪廻天生の術による自身の完全な蘇生を試みるがオビトが抵抗し、先に十尾の人柱力になったことで失敗に終わる。


そのためひとまず目的を切り替え、オビトを止めて計画の主導権を奪い返すべく行動を開始。

まず柱間の仙術チャクラを奪い取るため、戦域中心に向かおうとするオリジナルの柱間の前に立ちはだかる。



完全なる復活、十尾の人柱力へ編集

激闘の末に柱間の背中に外道の術による黒い棒を刺し動きを封じるも、明神門で抑えられ、サイの封印術で封印されかかる。

だがギリギリのタイミングで黒ゼツがオビトを操り、輪廻天生の術でマダラを生身の肉体へと蘇生させたことで本来の力を取り戻し、封印を逃れることに成功。

穢土転生による再現であった輪廻眼の眼球が崩壊し、盲目になるが仙人モードのナルト達を突き飛ばし、外道の術で柱間の動きを縛った後、仙術チャクラを奪う。

自分を始末しようとしたサスケ達を火遁・灰塵隠れの術で難なくやり過ごし、一度引き抜かれた尾獣達を捕らえようと挑む。


「さぁ…次はお前らを頂くぞ 畜生共」


だが、尾獣達の連携攻撃を喰らい、片腕を失ってしまうも逃げおおせる。さらにオビトが隠した右眼の輪廻眼を回収した白ゼツがマダラに渡したことで戦況は一変(白ゼツの右腕を切り落として移植した)。

この際に自身の血と痛みを感じ取り、自身の嗜好である本当の戦闘の楽しさを実感して狂喜の高笑いを上げる。


ハハハハハハハハハ!!!!

「やっと…戦いを実感できるぞ!!」


輪墓で弱体化していた尾獣達を一瞬でねじ伏せて、その隙に外道魔像で封印。九喇嘛を引き抜かれたナルトは瀕死になってしまった(キラービー牛鬼を抜かれたが、切断されたタコ足に触れることで八尾のチャクラを確保し無事に済んだ)。

扉間の奇襲をも退け、黒棒で突き刺し動きを止める。(ちなみにこの時のマダラは、扉間に弟であるイズナを殺された恨みもあった模様)。

更に扉間が作った隙を突こうとしたサスケも輪墓で捕らえ、サスケの持っていた刀で急所を刺して瀕死に追い込んだ。


その後は残りの左眼を回収するために十尾の人柱力になった後、オビトの前に現れてミナト達を退ける。

うちはマダラ

「ここは地獄だ! 忘れたのか!」

「来い! そう、“マダラ”よ! 今でもお前は救世主のハズだ!」


オビトに再び無限月読の勧誘をするも、ナルト達の言葉で改心したオビトは決別を宣言し対峙。

一尾と八尾のチャクラを少し奪われた上、彼とカカシとのタッグに出し抜かれて輪廻眼を取り逃す。


そして、ミナト達の救援に現れたガイと対峙。

ガイの昼虎を無傷で凌ぎ逆に圧倒するが、死を覚悟したガイが最後の門『死門』を開き、「八門遁甲の陣」を発動させる。

夕象による怒涛の攻撃ラッシュで一方的で叩き込まれ、カカシ、ミナト、我愛羅、リーの援護で殴り飛ばされてしまう。

しかし、人柱力になったことで得た回復力と耐久力で攻撃を耐え凌ぎ


「柱間以来だ…このワクワクは!」

「まだ踊れるだろ?」

「さらに別の技は無いのか?」

「もっと愉しませてくれ」


と相変わらずの戦闘狂っぷりを見せつける。

ガイも死門で徐々に、だが確実に命が尽きる時が迫っていた。

夕象では倒せないと悟ったガイは空間が捻じ曲がる程の最大の飛び蹴り「夜ガイ」を繰り出す。その凄まじいチャクラにマダラは


このチャクラ……! 認めてやろう! 体術に於いて、オレの戦った者でお前の右に出る者は一人としておらん!! このマダラが お前を最強と呼んでやる!!!!!


と最大級の賛辞を送りつつその一撃をもろに受けてしまい、左半身を吹き飛ばされて死に掛けるも生存。

技の反動で瀕死のガイを始末しようとするも復活したナルトに妨害されてしまう。

六道仙人から新たな力を得たナルトの力で深手を負い、切断された神樹に押しつぶされそうになるが逆にそれを取り込むことで不死の力を得た。


それでも自身に立ち向かい続けるナルトに対し、「お前ではオレを倒せん」と不死を手にしたことで余裕を見せるが…


ナルト「バーカ!!オレがお前を倒すんじゃねェ」

   「〝オレら〟で倒すんだってばよ!!」


サスケ「お前をな…マダラ」


そこに現れたのは同じく六道の力を得たサスケであった。


そんな2人を前にしたマダラは


Mine Vs Yours


「これが最後の闘いだ!」

「オレの力とお前等の力、どっちが上か決着をつけてくれよう!!!」


ナルトとサスケ、2人の若き忍との最終決戦が始まるのだった。




無限月読編集

仙術や輪墓を駆使して戦い、六道の力を得た2人はマダラと互角に渡り合う。

しかし隙をつかれ、ナルトの封印術を込められた仙法・磁遁螺旋丸とサスケの黒き千鳥を受けてしまうも、輪墓の影を身代わりにして逃走。

目的を達成する為に写輪眼の酷使で疲弊していたカカシの左眼を奪い、追ってきたサスケに腰から両断されながらも死ぬことはなく、神威でオビトがいる空間に侵入。


「人を操るには心の闇を利用しろと教えたよな、オビト」

「闇が無ければ作れば良い……自分だけが違うと思うのは烏滸がましくないか?」


リンの死は自身が裏で手を引いていたことを告げ、オビトを自身が操る傀儡に過ぎないのだと彼を嘲い、輪廻眼を奪取(カカシから奪った左眼はオビトの左眼に移植して外に帰還)。


両目が揃ったことで六道の力は更に高まり、サスケに斬りおとされた下半身も再生。

黒ゼツに神威を発動させて現実空間へ復帰。

強化された輪墓と地爆天星による大量の隕石でナルトとサスケを足止めしている間に空へと飛び上がり、額に開眼した輪廻写輪眼の力で遂に無限月読を発動させる。


世を照らせ 無限月読


naruto

須佐之男にて身を守ったナルト、サスケ、サクラ、カカシ、黒ゼツに取り憑かれたオビト、穢土転生された歴代火影4名以外の生物が無限月読にはまり、神・樹界降誕で神樹のツタに囚われてしまう。

無限月読の効果が無くなり、出てきたナルト達の前に始末しようと黒ゼツと共に現れる。


ナルト「こんなの嘘っぱちじゃねーか!!!」


この惨状にそう叫ぶナルトに


ナルト…皆の幸せの邪魔をしているのだ…お前は。余興もここまで………

オレは地獄を天国へと変えた。もう理解しろ……全て終わったのだ


と宣告。


月の眼計画は成功に終わったと思われたが…。





結末編集


物語終盤の重大なネタバレ注意!!!






















違ウ……マダラ。オ前ハ救世主デモ無ク…………ソシテ終ワリデモ無イ


突如、背後にいた黒ゼツが乗っ取っていたオビトを使ってマダラの左胸を突き刺す。

黒ゼツの行動に驚くナルト達だが、一番驚いていたのは黒ゼツを生み出したマダラだった。


ナゼ、オ前ガオビトトハ違イ、全テヲ利用スル側ダト言イ切レル? 自分ダケガ違ウト思ウノハ烏滸ガマシクナイカ? マダラヨ


オビトに向けた嘲りの言葉の盛大極まるブーメランである。マダラもまた、誰かの思惑の上で動かされる駒でしかなかったのである。

狼狽するマダラは「お前はオレの意思そのものだぞ」と問うが…


ソコモ違ウ…オレノ意思ハ─────カグヤ


マダラもまた、黒幕の操り人形にしか過ぎなかった。

黒ゼツによって無限月読に捕まっている忍達のチャクラが流れ込み、ブクブクと気色の悪い姿で膨張するも、やがて黒ゼツに包み込まれて縮んでいき、カグヤが復活した。


アニメ版ではこの時はかろうじて意識が残っており、黒ゼツの明かした無限月読の真実と石碑の改竄にマダラは呆然とし、


何故だ……何故…こんな……柱間……オレは…何処で……間違えたんだ……


と後悔を残すような言葉を漏らす。



カグヤ戦では出番はなく、黒ゼツの回想シーンのみで登場。



カグヤがナルト達の活躍で封印され、尾獣達と共に吐き出されるが、十尾の人柱力になり、魔像ごと尾獣達の抜けたマダラは死を待つだけの状態だった。


柱間「もう互いに死ぬ。今なら…ただ戦友として酒を酌み交わせる」


「……戦友…か…」


「まあ…それ…なら…」


「オレ…たち…も…」


最期は柱間と「少年時代の夢」の事をわずかながら語らうマダラは友の見守る中で二度目の死を迎えた。


図らずもこれは、仲間の力で強くなったアシュラと自分ひとりで全てを成したインドラ、仲間を誰よりも重んじるナルトと己で全ての闇を背負おうとするサスケの対比とまったく同じであった。


そして、ナルトとサスケの「大ゲンカ」に決着がついた終末の谷。

二人の術の衝突で砕け散った柱間とマダラの石像───二つの像の手は重なり、和解の印を結んでいたのだった。


テーマ曲編集


余談編集

正式に本人が登場したのは物語終盤であったが、大物感満載の風格や名言、ビジュアル、作中最高レベルの戦闘能力、そしてそれらを存分に活かした作中屈指の大立ち回りを演じたことでNARUTOのキャラの中でも高い人気を獲得しており、カグヤ以上にラスボスらしいキャラと評されることもある。


また、その一方で

本人の与り知らぬところで繰り返される柱間リスペクト発言。

穢土転生後の胸元に浮かぶ柱間の顔を見せつけたかったという理由だけで見せつけてくる。

柱間の穢土転生を察知して見せた凄まじい顔芸(通称フルフルニィ)。

柱間から「お前は後」と言われたら素直に待つ。

生涯を賭けた野望を前にしても柱間と戦う楽しみを優先。

…など、因縁が深い柱間関連の事項ではネタ的要素に事欠かず、シリアス一辺倒とも言い切れない独自のポジションを確立している。

その尋常ではない柱間への執着ぶりから一部ではホモとしてネタにされることも多い。


関連タグ編集

NARUTO 疾風伝

うちは一族 木ノ葉隠れ 第四次忍界大戦 暁(NARUTO)

写輪眼 万華鏡写輪眼 輪廻眼 須佐能乎(NARUTO)

トビ うちはオビト うちはサスケ うちはイタチ うちはイズナ うちはタジマ

千手柱間 大筒木インドラ 九喇嘛 穢土転生

月の眼計画 無限月読

黒幕 悪のカリスマ 悪の美学 戦闘狂 どうあがいても絶望 勝てる気がしない 最強の敵 愛すべき外道

NARUTOの登場キャラクター一覧


各章のボス

うちはオビトうちはマダラ大筒木カグヤ


類似タグ編集

マダラ(風来のシレン)…………同じ名前で忍者。そして、冷酷非情な性格で部下を魔物に変えようとする。

関連記事

親記事

うちは一族 うちはいちぞく

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 39208106

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました