ボトルミクとは、初音ミクの派生キャラクターである。
「ボトルミク」と呼ばれているのは、PAR。氏がデザインした
髪が透明で美しく、髪の中に金魚を飼っていて、
髪型はデフォルトより下に縛ってる、
セーラー服を着ているミクさんです。
生みの親であるPAR。氏曰く
- ボトルミクは涼しそうなツインテール(初音ミクに比べて、若干低い位置で髪を結んでいる)で爽やかで、白いセーラー服を着した女の子。
- ツインテールの中で魚を飼うのは面白い気がするから、最初は「金魚鉢ミク」という名前をつけるつもりだったけど(笑)あんまり可愛くないと思ったので、最後、「ボトルミク」になった。
派生
盗作騒乱に関して
一番最初に「髪の中で金魚を飼っている」ミクを考案されたのは誰ですか?
一番最初に「髪の中で金魚を飼っている」ミクを考案されたのはアシュリー氏です。でも、「ボトルミク」という名前を付けてしていません。
その後、きはだ氏も「髪の中で金魚を飼っている」ミクを考案しました。
2013年、PAR。氏もその二人の後で、髪の中で金魚を飼いてるミクさんを考案して、「ボトルミク」という名前を付けてしました。
PAR。氏の「ボトルミク」は盗作なの?
PAR。さんの「ボトルミク」は衣装と髪型のアレンジがあって、キャラクターとしての設定も自分の考えであり、自分のオリジナル性がたくさんありますので、盗作とは言われない。
今「ボトルミク」と呼ばれるのはPAR。さんがデザインした、衣装はセーラー服の方です。
投稿日時に関して
PIXIVでの記録によると、
アシュリー氏のボトルミク(2012年6月19日投稿) → きはだ氏のボトルミク(2012年6月22日投稿) → PAR。氏のボトルミク(2013年2月8日投稿)
ですが、実際、2011年8月2日、PAR。氏はでBAIDU空間というところで「ホドルミク」を投稿しました。そのページはまだ閲覧できます。
PAR。氏本人の主張
PAR。氏本人は、「髪の中で金魚を飼っているのネタは自分で考えた結果であること」、そして、「アシュリーさんのミクが見たことない」であることを主張しています。
「一番最初でこんなデザインをしてたのは私です」などの主張は全くありませんので、
アイディアがかぶってるだけと思われます