ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

希望の面の編集履歴

2013-06-11 05:10:39 バージョン

希望の面

きぼうのめん

希望の面とは豊聡耳神子が創った、希望の象徴である。

概要

東方心綺楼』にて、秦こころが元々持っていた希望の面を紛失し、能力の制御が効かなくなったため、代わりに豊聡耳神子が彼女に新しく作ってあげたお面。


見ての通り神子自身の顔を模している。しかし何とも言い難いその非常にシュールな表情から多くのプレイヤーの笑いと涙を誘った。ちなみに上記のイラストでは違うが、オリジナルのお面はやたらとテカテカしている。


お面を神子の顔にした理由はこころに希望の面として使ってもらうのと同時に、神子自身の知名度を上げる為。つまり広告のような物として使おうと考えているのだが、このお面を見た幻想郷の住人達がどう思うのかは大体想像が付くであろう・・・


ちなみに神子はこのお面を希望の面として使う事で、自身の知名度が上がると本気で思っているらしく、EDでも大きな態度で霊夢に対してお面を見せている様子がある。(ちなみにこの時点で既に霊夢は引いていた)本編でのネタ要素の多さに加えEDがこのような強烈な内容のオチだったため、一部では神子にアホの子キャラが定着しつつある。


希望の面を受け取った秦こころはその後、制御を取り戻し落ち着いたかのように見えた。

しかし、この面は彼女にとって完璧すぎて、自身の付喪神としての存在を消してしまうほどの大きな力を持っていた。そのため、再び面を探して彷徨い続ける事になってしまう。しかしある人物からアドバイスを受けた後はそれも解決し、こころは神子によって鍛え直されたこの面を使い続けている。だが一体どういう訳か、彼女はこれをあまり被りたがらないようだ。


EDイラストはモノクロなので色彩は不明。上記でも触れている通り、外見とは裏腹に出来に関しては完璧らしい。神子が集めた信者の希望の結晶(人気)から創り出した。



旧・希望の面

前述の通り、この希望の面は新デザインであり、古い方のお面は地割れに落とした後、古明地こいしが地底で拾い、宝物として所持している。こいし曰く「お地蔵さんを髣髴とさせるような真っ白な子供の顔」。


読んで字の如く持ち主に希望を与える効果があるが、このお面は66枚揃わないと感情が極端に偏っておかしくなる副作用が起こるらしく(こころも1枚無くしただけで変調が起こった)、持つと大変な事になってしまうらしい。しかし感情が存在せず、常に無意識でしか動く事が出来ないこいしには副作用は全く起こらなかった。


こちらの希望の面は、上記の新たな希望の面の力が強まっていくのと共に、徐々に力を失っていく運命を辿るようだ。


関連イラスト

センシティブな作品こころの伝説 太子の仮面


関連タグ

東方project 東方心綺楼 豊聡耳神子 秦こころ お面 能面 なにこれこわい

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました