ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

クロスファイトビーダマンeS

くろすふぁいとびーだまんえす

『クロスファイトビーダマンeS』とは、ビーダマンシリーズのアニメ作品であり、クロスファイトビーダマンの続編。

あらすじ

御代カモンは、記憶を失った11歳の小学生。

ある日配達の仕事でビーダマンショップへ出向いたところ、ガルバーンという愛機と出会う。

そして彼は、クロスファイトを通じて自らの記憶を徐々に取り戻していく…

前作についてはクロスファイトビーダマンを参照。

登場キャラクター

南エリア

11歳。

本作の主人公。明るくまっすぐで純粋な性格。

愛機はパワーと連射を兼ね備えたデュアルタイプの『ドライブ=ガルバーン』(CV:鳥海浩輔

11歳。

3人の子分を従えるやかましい少年。江戸っ子口調で喋るのが特徴。

愛機はコントロールタイプの『スロット=ビードル

西エリア

11歳。

ブラックリストビーダーとして指名手配されている少年。

愛機はパワータイプの『ガンロック=ヴォルグ

11歳。

グランドBマスターを神のごとく崇める少年で、それ以外には基本的に無関心。

愛機はコントロールタイプの『クライス=レイドラ』(CV:岸尾だいすけ

北エリア

11歳。

北エリアのBマスターで、不知火ビャクガの親友。

愛機は連射タイプの『ガトリング=デスシエル』 (CV:杉山紀彰)

東エリア

26話でカモンに代わって東のBマスターとなった。

愛機はパワータイプの『ライジング=ドラシアン』 (CV:伊藤健太郎)

不明

バサラの弟分を自称する少年。

愛機はパワータイプの『ダイナ=トリプレス

WBMA派遣ビーダー。

愛機は連射タイプの『ソニック=ドラヴァイス

愛機はコントロールタイプの『アクロス=イグル

愛機は特殊タイプの『ストリーム=ドラゼロス

愛機はコントロールタイプの『ステア=スワロー

愛機は連射タイプの『ワンサイド=ラビット

愛機は連射タイプの『マッハ=サソード

愛機はコントロールタイプの『アサルト=ドラグレン

愛機はバランスタイプの『ラウンド=タイガル

愛機はパワータイプの『ジェット=レオージャ

その他

カモン、リョーマの姉。

カモン達三姉弟の父。

カモン達三姉弟の母。

現在のグランドBマスターでカモンの兄、アオナの弟。

リョーマに仕える少女。

リョーマに仕える仮面を着けた黒服の男。ゲンタの父親。

ビャクガの父親である不知火コーポレーションの会長。

関連記事