ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

赤飯の編集履歴

2013-07-11 06:00:52 バージョン

赤飯

せきはん

複数の意味がある。本稿ではニコニコ動画の歌い手赤飯について解説する。
  1. ニコニコで活躍する歌い手。
  2. もち米と小豆を混ぜて蒸かしたごはん。お祝いの席に欠かせない。

1の概要

赤飯(せきはん)とは、「両声類」「多声類」「七色の声」などと表される、熱い声から女声まで一人でこなせる声の幅を持つ歌い手(一人JAMが出来る程)。

自分を表す顔文字は(赤・ω・飯)


独特のアニメ声(女声)と熱いイケメンボイスやV系ボイス、ヘヴィメタ風シャウト、デスボイス(男声)を織り交ぜて使う。倍音・音色のコントロールが変幻自在。クラシック歌唱も可能。

中学生の頃に同級生の女子や「モーニング娘。」の声色をコピーしているウチに女声を習得し、他にもJ-POP、洋楽、演歌等様々なジャンルをコピーするうちにいろいろな声を操れるようになる。

名前は大学時代に組んでいたバンド名が由来。

歌い手としての人気もさることながら、アイドルヲタ、メイドカフェ溺愛、インドカレー好き、軽妙なしゃべりといった側面から、赤飯という人物の人気そのものも高い。

近年では多数のイベント出演やTVなどの媒体への露出など、多岐にわたるフィールドでの活動を行っている。



【マイリスト】http://www.nicovideo.jp/mylist/4136004

【コミュニティー】http://com.nicovideo.jp/community/co90012

関連イラスト

サンセットラブスーサイド

いろは唄

関連タグ

歌い手 歌ってみた

ピコピω゚コ) やまだん 湯毛 蛇足 みーちゃん nero vip店長

赤ピコ飯まー☆ 戦国BAND

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました