ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

AK-74の編集履歴

2013-07-30 18:09:31 バージョン

AK-74

えーけーななじゅうよん

ロシア(旧ソ連)製のアサルトライフル。

概要

AK-74は1974年にソビエト軍が採用した銃で、従来のAK47系列に替わるものである。

AKMの流れを汲み、削り出しではなくプレス製レシーバーとなっている。

(ブルガリアアーセナル社製品など他社製品では削り出しのミルドレシーバーモデルも存在している。)

口径が5.45mm(使用弾薬5.45×39mm)になっており、大きな特徴となっている。

5.45×39mmの弾頭の内部には空洞があり、人体に当たった場合、射入口は小さいが射出口が口径と比して大きく、筋肉血管を含む周辺組織に広い体積で損傷を受ける為、治療が難しく1978年から 1989年のアフガニスタン紛争に投入されたAK-74と5.45×39mm弾はアフガニスタン武装勢力から恐れられた。

この技術は西側にも影響を与え、現行の5.56×45mm弾(SS109、M855)では、同様の構造が採用されている。


基本データ

全長950mm
銃身長415mm
重量4850g
口径5.45mm×39
装弾数30発

バリエーション

AKS-74 - ストック折り畳みモデル

AKS-74U - リンク参照

AK-74M - リンク参照

RPK-74 - 軽機関銃。


変更点

AKMからの変更点は、小口径化の他、マズル部のマズルサプレッサーが大型化されたことである。

初期の物は合板のストックだったが、後にプラスチック製ストックが採用された。

旧来のAK-47、AKMに替わり順次配備されていったが、当然一つの組織に古いAKMと新しいAK-74が混在してしまう時期も存在する。

その上で問題になるのが弾薬の規格であるが、上記改良点にあるとおり、それぞれ7.62×39mmと 5.45×39mmを使用する。

そのため、夜間や視界の悪い状況であっても適合弾薬がすぐ分るようにAK-74にはストックに溝が入っている。

ちなみにガスブロック前側が垂直に(AK-47やAKMでは斜めになっている)変更されているといった細かい部分も変更されている。


ロシアになってから

AK-74にプラスチックを多数使用し、ストックを折りたためるようにしたAK-74Mが開発され、現在ロシア軍で使用されている。

また同銃のカービン版AK-105や連射速度が向上させ3点バーストの追加したAK-107などAK-100シリーズも存在する。

ロシア国外では

ソ連製小火器の例にもれず同盟国にも供与やライセンス生産が認められたが、アフリカや中東、アジア地域にはAK-74の配備によって余剰化した AK-47やAKMを供与したことと、旧式のAK-47やAKMとは弾薬の互換性が無いため従来の弾薬の在庫の廃棄や弾薬製造ラインの大幅な改修が必要であり、このためAK-74を使用しているのは、旧ソ連構成国や旧ワルシャワ条約機構以外ではキューバやアンゴラ、シリア、モンゴル、ベトナムなど比較的少数に止まっており、AK-47やAKMに比べると普及度が低い。

AK-74の後継は

後継としてAN-94が配備されているが高価化や複雑化など多くの欠点を抱え、さらに改良も出来ていないという問題もあって配備はロシア軍の一部に留まり、改良型を含め多数のAK-74が現役である。

最近ではさらなる現代化改修がされたAK-200が開発されたがロシア軍が保有するAKライフルの数が足りていることから購入をキャンセル。AK-74Mの現代化を進める考えである。


関連イラスト

Пограничные войскаАвтомат Калашникова 74


関連タグ

AK47 AKM


表記違い

ak74 AK74 カラシニコフ

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました