The cycle of life and death continues. We will live, they will die
概要
League_of_Legendsに登場するChampionの1人。ロールはTanky Melee。
無限に威力が上昇するSkillを持つ大器晩成型わんこ。育てば高火力でタフなすごいわんこになる。Renektonのお兄ちゃん。
Q(Siphoning Strike):Nasusの代名詞。次の通常攻撃時に追加ダメージを与えるというシンプルなSkillなのだが、使えば使うほど威力が上昇するという珍しい特徴を持っている。上昇する条件は"このSkillを用いた状態の通常攻撃で相手にトドメをさす"こと。相手はMinionでもChampionでもなんでも良い。増加値は一回につき3(Championにトドメをさした場合6)と非常に少ないが、後半戦になればなるほどバカにできない威力へとなっていく。これをうまく伸ばせるかどうかでNasusの強さが決まるといっても過言ではない。
W(Wither):対象の敵Championの移動スピードと攻撃スピードを一定時間下げるSkill。序盤から終盤まで安定して使えるが、仲間が育ち、Qの威力が上がった終盤戦においては特に有効活用ができる。相手のDPSに使うことで相手チームの火力を下げたり、追撃や足止めに用いることができる。Qが育ちきったNasusにWを使われたら死を覚悟しよう。
E(Spirit Fire):指定範囲に魔法陣を展開し、その上に乗っている敵へダメージを与える。AR低下効果もあり、Wとの相性もかなり高い。またUltを除いた唯一の範囲攻撃であるため使い勝手も良い。
Ult(Fury of the Sands):巨大化し、周囲に砂嵐を発生させる。効果中はHPならびに攻撃力・攻撃射程が増加し、また周囲の敵に砂嵐によるダメージを与える。RenektonのUltとかなり似ているが、あちらとは違いFuryの代わりに攻撃力が上昇する。
1vs1の殴り合いではまず負けないが、範囲攻撃がEとUltしか存在しないため、多vs1は他Champ以上に苦手。またとにかく終盤戦が強い半面、序盤はお世辞にも強力とはいえない。短かい試合だと本当に"Minion殴る以外何もできなかった…"なんてことも。
備考
- エジプトっぽい砂の大地Desert Empireの住人。元ネタはエジプトの神様アヌビス。
- Renektonは弟。そのためかUltの性質がかなり近い。
- リーグ有数の渋カッコイイ、ダンディボイスの持ち主として知られる。
関連イラスト
関連タグ
外部リンク
*この記事のカテゴリ