秦崇雷
じんちょんれい
プロフィール
◾格闘スタイル:帝王拳
◾国籍:中国
◾職業:無職
◾誕生日:1980年6月6日
◾年齢:(3-RB)15歳(RBS-)16歳
◾身長:(3-RB)169cm(RBS-)170cm
◾体重:(3-RB)59kg(RBS)不明(RB2)55kg
◾血液型:不明
◾趣味:(3-RB)ウィンタースポーツ(いまはスノーボード)(RBS-)スノーボード
◾好きな食べ物:杏仁豆腐
◾嫌いなもの:努力
◾大切なもの:弟
◾得意スポーツ:(3-RB)個人技はほとんど(RBS-)個人技全般
◾好きな音楽:なし
◾特技:(3-RB)料理(鉄人級)(RBS-)オシャレ(最近色気づいてきた)
◾CV:山口勝平
人物
餓狼伝説3から登場したキャラクター。
始皇帝に仕えた将軍・秦王龍の末裔で、秦崇秀の双子の兄。幼少期に一家が住む村で流行した伝染病によって両親を亡くしている。
王龍の息子の1人である空龍の亡霊に憑依されており、帝王拳を操って弟と共に秦の秘伝書を捜し求めている。
初登場の3では最高ランクを叩きだしなおかつ山崎竜二、秦崇秀に勝たないと出会えないかったため隠しキャラ扱いされていたが、続編であるRBシリーズからはストーリーに絡んでいないため普通に闘える。
が、RBSのPS移植版であるRBDMではキム・カッファン、ヴォルフガング・クラウザー、望月双角、ダック・キング、ホンフゥと同様出現率がかなり低くされている。
RB2のEDではタン・フー・ルーの弟子となっているが、キムのEDでは弟共々キムの弟子となっている。
ゲームでのグラフィックのおかげで身長は低く見えるが、実際は弟と同じく170cmでブルー・マリーや李香緋よりも高い。
髪型や目つきがベジータに似ている。それどころか努力するのが嫌いという時点で余計にベジータと言われてしまうハメに。
CVは兄弟そろって勝平ちゃんが担当している。
性能
崇秀よりも飛び道具の性能が高く、跳ね返し技も持っているので遠距離戦が得意。
火力は高くないが、安定した連続技を持ち、立ち回りも難しくないので初心者にも向いている。
『NBC』では崇秀と同じく、一部のコンビネーションアタックが再現されている。
関連イラスト
この絵のように兄弟もしくは兄弟+山崎とセットの絵が主である。