ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

徹甲弾の編集履歴

2013-12-16 16:38:50 バージョン

徹甲弾

てっこうだん

弾丸(砲弾)の一種。 読んで字のごとく「相手の装『甲』を『徹』す弾丸」であり、 相手の装甲を貫通させるために現代では弾頭に重金属を使用している。

徹甲弾とは、弾丸(砲弾)の一種である。


概要

戦車装甲車など、硬質な防御を持つ標的の装甲に穴をあけるための弾丸。


現代では徹甲弾は「弾体(サボット)」と「弾芯」の二重構造になっており、弾体で弾芯をカバーし(砲口付近で外れ弾芯のみが飛んでいく)、弾芯で装甲を貫く構造となってる。

これは昨今の装甲の技術が向上し、かつてのような単純に硬い弾頭か軟鉄キャップ付きの硬い弾頭を(現代の徹甲弾の弾速と比べて)低速でぶつけただけでは装甲を破ることが困難になったことに由来する。


装弾筒付翼安定徹甲弾(APFSDS弾)は従来の徹甲弾と異なり、拘束で飛翔した侵徹体は着弾と同時に侵徹体と装甲の両方が塑性流動を起こして相互侵食し、侵徹体は変形しつつ装甲へと侵入していく。

跳弾させる為には装甲とほぼ水平に近い角度で着弾しなければならず、弾くことは不可能となっている。

これより戦車の避弾経始は意味を成さなくなってしまった。


主に(戦車/戦艦)に用いられる。特に上記のタイプの徹甲弾は戦車砲に用いられる。


弾芯には重金属などの重く硬い金属を使用しており、中には劣化ウランを使用したものも存在する。

このことから、戦後処理問題の一つとして、劣化ウランやタングステンを使用した徹甲弾による放射性物質や重金属による土壌汚染が浮上することとなった。

(イラクでの放射性物質に関しては核施設での略奪により高濃度のウランが廃棄され土壌汚染されている地域もあるので劣化ウラン単体での土壌汚染に関してはデータは不足気味である)


類似品に、対人用の「スチール・コア弾」という、弾頭の芯に鋼鉄を使用したものがある。

ガンアクションもので人間が使用している徹甲弾は、おそらくこちらと思われる。


関連タグ

弾丸 砲弾

戦車 戦艦


赤坂衛(『ひぐらしのなく頃に』の登場人物。シリーズ後半のあだ名として『徹甲弾』と呼ばれる)

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました