ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

復活!おそ松くんの編集履歴

2016-05-16 13:28:17 バージョン

復活!おそ松くん

ふっかつおそまつくん

アニメ「おそ松さん」第1話のサブタイトル。

概要

「復活!おそ松くん」とは、アニメ「おそ松さん」の第1話のサブタイトル。

お蔵入り騒動(「第1話お蔵入り騒動」参照)のために配信1ヵ月で配信終了し、欠番となり、DVD・BDにも収録されなくなった。


勘違いされがちだが、この回のみタイトルにもある通り、時系列は「おそ松くん」のようだ。


この回から数年後経った話が成人済み後…第2話以降のちゃんとした「おそ松さん」になる。


あらすじ

冒頭、おそ松くん27年ぶりのアニメ化を祝おうと、おそ松くんたち六つ子の住む松野家に、イヤミチビ太トト子デカパンダヨーンハタ坊と名だたる主要メンバーが集まった。

しかし、昭和生まれの彼らは現代でもウケるギャグをいまいち理解しておらず、それを憂いた六つ子の長男にしてリーダー・おそ松くんはイケメンアイドルとして自分たち六つ子を売り出す事を提案するが…。

巷で流行っているというイケメン学園アニメを始めてみたものの、ギャグ漫画出身の彼らは次第にボロが出始め、怒涛の他アニメのパロディだらけのアニメに成り果てた挙句、天国の赤塚先生の怒りを買って自粛。年月は過ぎ、結局やりたいことは見つからず、ただダラダラとした日常生活を映すだけのおそ松さんが始まるのだった。


イケメンパートのキャラクター紹介

私立おそ松学園に通う、赤塚不二夫財閥の美形の六つ子。通称F6(“不二夫の六つ子”の略)。

F6(おそ松さん)の記事を参照。

私立おそ松学園の女子学生役。頭身は上がっても見た目はあまり変わらない。

乙女ゲームのヒロインポジションであり、平凡で冴えない立場でありながら六つ子のイケメンに囲まれる。学園では六つ子のかっこよさにあてられ、鼻血で出血死。

「すみません!私がドジだから皆さんにご迷惑を…」

教師役。金髪でさらさらストレートの美丈夫。

フランス帰りというか、もはや完全なフランス人で、スタイリッシュなシェーを決める。しかし出っ歯はある。

「フランス帰りのミーにまかせな!」

昔ながらのヤンキー。頬のデッサンが元のまま。これじゃこぶとりジイさんだ!

「おいおいおい、どけよセンコー、俺達を忘れるなヨン」

かっこいいヤンキー。やっぱり頭の上の旗はそのまま。

「だジョー」

校長先生役。頭身が上がってリアルだが、全裸にデカパンのスタイルはそのまま変わらない。 ってかこれじゃ変質者、おまわりさんこっちですよ!

警察、呼ぶダスよ!

デカパンよりも頭身が上がっており、でかい。っていうかデカイ。 某巨人と戦う進撃の巨人の如く現れたが、おでん好きは変わらない。そして股間の大きさも変わってない。


それから…

「今日で最終回だ……」と言ったチョロ松の心配に反し(?)、無事放送された第2話では、居酒屋で「またアイドルやっちゃう?」という話題になり通常作画でのアイドル姿も出たが、「地獄絵図」「罪悪感で目がつぶれる!」とチョロ松のツッコミが入った。


第1話お蔵入り騒動

第1話放送から1ヶ月後、製作委員会が第1話の公式無料配信を2015年11月12日に各配信サイトで一斉に終了。第1話のBD&DVDの未収録が決定、欠番作品となった。(詳細)


欠番&未収録の理由を明らかにしていないが、第1話で数多くのアニメをネタにしたパロディが散りばめられたため、元作品の権利者(製作委員会)よりクレームを受けたからか、あるいはクレームに際する訴訟のリスクを回避するため、自ら封印したと思われる。


このことがウェブニュースのトップを飾ったことで、興味を持った若い世代や、ここで初めて『おそ松くん』のリメイクを知った古い世代が、『おそ松さん』第1話を配信終了前に視聴しようと動画配信サイトに殺到、第2話以降も視てハマるというムーブメントが起こった。


続いて第3話「こぼれ話集」収録の「デカパンマン」がテレ東社長の怒りを買って大問題となり、「デカパンマン」が削除されることが決まった。

第1話・第3話の共通点は他作品の過激なパロディ。第1話以降もイケメンモードのF6は出演しており、グッズ化もされているため、F6自体に何ら問題はない。


なお、2クールでの放送である情報が発表されたのは、この騒動の後だったとか。


関連イラスト


関連タグ

おそ松さん おそ松くん F6(おそ松さん)

モノクロ 逆作画崩壊 パロディ 公式が病気

乙女ゲーム 封印作品


パロディ元


お粗末さんでした!

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました