ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ミスサザビーの編集履歴

2014-03-16 02:08:45 バージョン

ミスサザビー

みすさざびー

アニメ作品「ガンダムビルドファイターズ」に登場するプラモデル(ガンプラ)

概要

機動戦士ガンダム逆襲のシャアに登場するモビルスーツサザビーの改造ガンプラ。

チームネメシスを抜けたアイラ・ユルキアイネンキュベレイパピヨンに代わる自分専用機として製作したガンプラ。

自身のガンプラファイターとしての経験を活かした改造が施されており、コウサカ・チナの手伝いもあってガンプラとしての完成度も高い。


元々シャア専用機としてデザインされたサザビーではあるが、頭部アンテナがシャアのヘルメットの角飾りよりもガンダムのアンテナに近いデザインとなり、更に機体カラーが白に改められている。


脚部を中心として軽量化が施された結果、全体的にスリムなシルエットに変更されており、「ミス」の名が示す通り見る者に女性のような優美な印象を与えてる。

しかし、その華奢な印象とは裏腹に各部にバーニアを増設したことで高い機動力を有しており、機体各部に格闘戦を想定した武装を装備するなど攻撃力も高い。

バックパックのファンネルコンテナもバーニアに変更され、脚部に外装されたバーニアなど、機体構造はサザビーよりもシナンジュに近い。


デザインは石垣純哉氏。

プラモデルはHGUCサザビーの金型流用。パーツ流用の妙が光る一方で上半身と下半身とでバランスの悪さが目立つとの声が目立つ。


スイートソード

ビームトマホークのグリップを握り懐剣状に改造したもの。側面にもビームトマホークの発信器が追加されており、ビーム刃の面積が増している。

スイートシールド

サザビーの本来のフロントスカートアーマーを流用した盾。ベース機の物と比べて小型化している。

ビームサーベルラックとしての機能を有し、側面にビームサーベルをセットする事が出来る。

ファンネル

リアスカートアーマーに搭載されているオールレンジ兵装。

キュベレイパピヨンのそれとは違いファンネルに特化した機体ではない為、あくまで予備兵装的な扱いとなる。

拡散メガ粒子砲

ベース機にも搭載されている兵装。こちらは側面のパイプが排除されている。

ビームサーベル

スイートシールドに搭載されている両刃型のビーム剣。

脚部ビームサーベル

インフィニットジャスティスガンダムのグリフォンビームブレイドやイージスガンダムのビームサーベルと同様に脚部から発生させるタイプのビームサーベル。

足の甲からビームを発生させ、脚部バーニアを用いて蹴り上げる戦法に用いられる。


関連項目

ガンダムビルドファイターズ 機動戦士ガンダム逆襲のシャア

サザビー

アイラ・ユルキアイネン コウサカ・チナ

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました