ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

サンダーバード3号の編集履歴

2014-04-15 05:23:07 バージョン

サンダーバード3号

さんだーばーどさんごう

SF人形劇『サンダーバード』に登場する国際救助隊の原子力ロケット。

概要

SF人形劇サンダーバード』に登場する原子力ロケット。大気圏外の救助活動やサンダーバード5号の1か月おきの担当任務の交代(ジョンアランが交代で監視任務に就く)、5号の必要資材の運搬に使われる。

機体下部からリフトで乗り込むため、メインエンジンは機体下部に3枚ある安定翼の先に搭載されている。大気圏内では化学ロケットを大気圏外ではイオンロケットを使用する。また、機体の中ほどには姿勢変更用のスラスターがある。加速力は最大6G(≒58.9m/s²)まで。

担当は末っ子のアラン・トレーシーだが任務柄、操縦室には大抵2~3人搭乗しているため、全32話中ゴードン・トレーシー以外の5人兄弟全てが3号の操縦をしたことがある。



pixiv内では他の登場マシン同様3DCGイラストが投稿されている。

関連タグ

ジェリー・アンダーソン THUNDERBIRDS

SF 人形劇 ロケット

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました