わざデータ
いりょく | 90(第2・3世代)→120(第4世代~) |
---|---|
めいちゅう | 100 |
PP | 15 |
タイプ | ドラゴン |
わざ分類 | 物理 |
攻撃範囲 | 相手ランダム1匹 |
直接攻撃 | ○ |
備考 | 2~3ターン攻撃した後、こんらん状態になる |
英語名 | Outrage |
概要
第2世代初登場の技。
技名の由来は竜の顎部分に付いた触れると怒って暴走するとされる逆向きのウロコ「逆鱗」から。
詰まる話がドラゴン版あばれる。
当初は威力90の特殊技として存在していた。が、習得できるのがミニリュウ系統のみであり、特攻は低くないとは言え物理寄りであるカイリューでの習得はデメリットの方が目立っており、採用は殆どされなかった。
第3世代では汎用攻撃技であるドラゴンクローのせいで更に立場が無かった。
しかし第4世代で物理技に設定され、威力も120に上昇した事から価値が上昇。多くの物理ドラゴンへの採用も考えられるようになった。
特にガブリアスは相性補完の良いじしんもタイプ一致で放てる事上、そのスペックの高さから様々なトレーナーに畏怖された。
第4世代後半からは教え技になった為、ドラゴン以外の習得者も大幅に増加している。
但し勿論欠点もある。
「あばれる」と同じような技なのでその間一切手を出せなくなってしまう事である。
その為無計画に使うとはがねタイプやフェアリータイプを強く呼んでしまう。
フェアリータイプに対しては無効化されるので、その時点で技が終了するのである程度立て直しは効くが、それが攻撃最終ターンの場合は容赦なく混乱するので注意が必要。
また、敵を倒しても次の手持ちに上から殴られて落ちる可能性もある。
げきりんを使う際は相手の手を読み、適切なタイミングで使うことが重要になるだろう。
げきりんと言えばワダマンダ事件も有名だろう。この事件がPtでの教え技化によるげきりん安売りの原因とも言われている(ボーマンダもこの時期げきりんを習得した)。
教え技化した事でドラゴンタイプ以外もげきりん覚える事が出来るようになった。