概要
ベーシックなコンパクトカーで、競合車種はフィットなど。2代目及び4代目(現行モデル)は車両重量が全グレード1tを超えるため、維持費が若干高い。
また、2代目は3代目フォード・フィエスタと兄弟車であった。さらに初代に関しては、フォードでも「フェスティバ・ミニワゴン」という名前で発売された。
実は初代が開発された頃、マツダの経営は相当傾いていた。そのため、すでにあったシャーシを活用することでコストを抑え且つとっとと市場に送り込めるようにし、さらにミニバンのような実用性がありながら立体駐車場に入ることの出来る車高の低さを両立させた形にした。かくして誕生した初代は、期待を大きく越えた大ヒット、さらにはマツダ自体も経営立て直しに成功したことで、この車は「マツダの救世主」と高く評価された。
初代のCMには、NBAシカゴ・ブルズで活躍した名選手スコッティ・ピッペンが起用されていたが、本人が飲酒運転で検挙されたため放送中止になってしまった。後にピッペンは、当時のマツダの親会社だったフォードを通じてマツダに謝罪している。
2代目こそ初代をリファインしたものだった。そしてこの代で初めてヨーロッパ市場に投入(ヨーロッパでの名称・マツダ2)したのだが、反応が思わしくなかったのか、3代目では思い切ってヨーロッパ市場を重視したスタイリッシュなデザインに変更された。このデザインコンセプトは現行4代目にも引き継がれており、エンジンにディーゼルエンジンが追加されただけでなくそれをメインにして売り込もうとしている点や、生産工場が3代目までの広島市宇品の工場から、海外向けメインの山口工場(防府市)に変更されている点で、一層ヨーロッパ市場志向(日本向けはマツダ2の先行試作車的存在)となっている。