ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

漫画『家庭教師ヒットマンREBORN!』の登場人物。

10代前半の幼女。左頬の五弁花のマーク・おかっぱしっぽ髪が特徴。ジッリョネロファミリーのボスで、代々ボスに受け継がれる大きな帽子を被っている。γたち部下からは「」と呼ばれている。

ルーチェから数えて3代目の大空アルコバレーノで、アルコバレーノのボス。

祖母のルーチェから代々、おしゃぶり・予知能力・短命の呪いを受け継いでいる。

先代ボスの母アリアの「周りを幸せにしたかったら笑いなさい」という教えを守り、笑顔を絶やさない。

「未来編」の超重要人物。

初登場時は、主人公・沢田綱吉(ツナ)の敵であり、白蘭率いるミルフィオーレファミリーのブラックスペル(旧ジッリョネロファミリー)のボス。実質人質状態であり、ミルフィオーレファミリーのボス白蘭に洗脳され同盟を組んでいたが、離叛してツナ側につく。

アニメオリジナル「I世編」では、ツナたちの通う並盛中学校の同じクラスに転校してきたり、沢田家に居候したりと、本ヒロインからヒロインの座を奪ってしまった。

γに対して恋心を抱いている。γもユニを大切に思っており相思相愛だが、γがユニの母であったアリアに想いを寄せていたこともあり、γがアリアを失ってまだ年月の経っていない「虹の呪い編」ではγに対してどこかよそよそしい態度を取る姿も見られた。

「虹の呪い編」では、「未来編」より10年前の姿(?)で、大空のアルコバレーノ代表として再登場。ジッリョネロファミリーのボスを継承し、短命の呪いを解くため、白蘭と組み、「虹の代理戦争」に参加する。

しかし彼女は呪いを解く以上の目的(?)があるらしく、そのためには「リボーンチームが負けてはならない」らしい。ユニのその思いに従いリボーンチームのボスであるツナを庇った白蘭がボスウォッチを破壊され、敗退した。

CV:南條愛乃

関連イラスト

別表記

ユニ ユニ姫 

中国語タグ>優尼尤尼

英語タグ>Uni

関連記事