ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ドクロベエ(夜ノヤッターマン)の編集履歴

2015-03-24 17:35:32 バージョン

ドクロベエ(夜ノヤッターマン)

どくろべえ

ドクロベエ(夜ノヤッターマン)とはアニメ「夜ノヤッターマン」の登場人物。

概要

CV:ホリ


かつてドロンボー一味を従えていた存在。時の経過と共に半ば忘れ去られて、辺境の地の墓所に ドクロベエのアイコンでもある“ドクロマーク”が埋もれていた。


レパードが新生ドロンボー一味として決起する時、埋もれた“ドクロマーク”に対し胸の中で「自分たちを見守っていてほしい」と語りかけた。


しかし、後に彼女の思いは意外な形で裏切られる事になる・・・・・・。



関連項目

夜ノヤッターマン ドロンボー




ネタバレ(終盤あたり)

終盤で明かされる内容なので、読む際は注意してください。





























第10話でレパード達の前に姿を現したヤッターキングダムの支配者であるヤッターマン1号が現れたが、その正体は意外な人物であった。

落書きドクロベエ様


それは何とかつてドロンボーの神様、ドクロベエであった。


姿は細身で左目にモノクルをつけた初老の男性で、まん丸な体型をした初代およびリメイク版の姿とはかけ離れていたが、実際は初代およびリメイク版でのドクロベエと同一人物であった。

かつてドクロ惑星・XYZ星人という宇宙人であったドクロベエは、地球誕生時の爆発に巻き込まれバラバラになった自分の体であるドクロストーンを集めさせるため、ドロンジョ達ドロンボーに宝のありかがあると嘘を言って集めさせ、パーツを集める事に成功し、1度目は星に帰ったものの、自身を邪魔され続けたヤッターマンへのリベンジのために再び地球に戻って来たが、負け続けたため、役立たずのドロンボーに見切りをつけ追放し、準備を整えて、月を破壊し、その残骸を使い、地球に降り注いで攻撃させる大規模戦争でヤッターマンを倒し、人類に壊滅的ダメージを与える事に成功した。


しかし、それでも怒りが収まらないドクロベエは自身を迫害する人間に対し、生き残った人間を苦しめるためヤッターマンを名乗りヤッター・キングダムを創設、ヤッターマンを神格化しつつ、人間を酷使し自分のエネルギーを作らせ、最終的に死滅させる事で復讐を遂げようとするのが目的であった。


意外な正体にドロンジョ達も衝撃を受けた。


本作の黒幕にしてすべての元凶であり、1話冒頭で起きた過去の地球で突如として起こった災厄的状況の中で、かつてドクロベエがドロンボー一味に“おしおき”を執行する際に言い放った「おしおきだべぇ~」の声が響き渡った事やヤッター・キングダムの首都「ヤッター・メトロポリス」の上空から見ると首都の形がドクロ型であることから伏線が度々登場していた。


本作はコミカルな口調しながら、人間に対する復讐を燃え、冷酷非情な黒幕として描かれている。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました