山城改二
やましろかいに
概要
2014年11月20日のアップデートにて実装。70年前のこの日は戦艦山城の起工日であった。
戦艦娘としてはこれで7隻目の改二実装艦であり、扶桑型戦艦としては最後となった(ちなみに、六花氏が手掛けた艦娘としても最後となった)。また、戦艦娘による姉妹艦全員に改二が実装されるのは、金剛型戦艦に続いて2グループ目。改造に必要なレベルは扶桑改二と同じく80。2014年秋季イベント『発動!渾作戦』の真っ最中に突然このような告知があったので、多くのユーザーの間では大混乱となっていた。
性能
姉の扶桑改二とほぼ同じで、改の時に比べて火力と対空の値が1下がった代わりに、装甲と運の値が1高くなった。
金剛型改二と同等の火力と、高水準の対空攻撃力と索敵能力、更に艦載機の搭載数は4スロット目に集中したため、ある程度の制空や開幕爆撃も期待できるようになった。
改造時に持ってくる装備は、「試製41cm三連装砲」、「瑞雲一二型」といった扶桑改二と共通のレア装備のほか、扶桑改二の「12cm30連装噴進砲」の代わりに、山城改二は夜戦時に効果を及ぼす「探照灯」を持ってくるという点が異なる。
容姿
ショートヘアには軽いウェーブがかかり、ちょっと大人びた雰囲気に。
……というか、姉と同じく、強烈な人妻の香りが。
更に中破すると、ムチムチの太ももが眩しい。そして、破れたスカートの一部からはあるはずのものが見えない。そのため、これまた姉と同じく、改の時よりも露出そのものが減っているにもかかわらず、全体的な色気は全く減少していない。
艦橋型髪飾りの下に三つ編みが存在するが、よく忘れられる。
そして…
艦娘の中でも重度のシスコンであり、どちらかといえば提督に対してはあまり友好的とはいえない態度の山城だが、改二になると提督に対する警戒心も薄れたのか、なんとケッコン後の母港ボイスでデレる。
詳しい内容は各自で確認してもらいたい。