ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

本来は水準を現す英単語であるが、現在ではゲーム用語として

  1. RPGに於いてキャラクターの強さを表す指標
  2. RPG以外のゲームに於ける難易度を表す指標

のことである。


概要

RPGではキャラクターのパラメータの一つとしてレベルが存在することが多い。

このレベルが上昇すると他のパラメータも上がることから

レベル=そのキャラクターの強さの指標と言う事が出来る。


多くのゲームではキャラクターは戦闘でモンスターを撃破することで経験値を得ることが出来、

その経験値が一定量に達することでレベルが1つ上がりパラメータが増加し、

場合によっては新しい魔法、能力を覚える事もある。


強さの指標を明確に表す数値である為、成長が分かりやすいという一面を持つ反面、

経験値が一定量になった段階でいきなり少し強くなる、という事から現実的に考えると不自然な点も有る。

いかにレベルが上回っていても、戦略やステータスによってそれを覆されてしまうこともザラにある。


その為か一部のRPGではレベルの概念が存在せず各々の能力が個別に成長するシステムや

経験値に相当するポイントを自分でステータスに割り振るシステムのゲームも存在する。


大抵のゲームではレベルの上限はLv99とされ、ゲームをモチーフとした仮面ライダーエグゼイドでもそれを踏襲しているが、ポケットモンスターシリーズはそれを1上回るLv100を上限に設定している。

近年のスマホゲームなどではレベルの上限を解放するアイテムなどが登場した事により、レベル100以上のキャラクターが登場することが珍しくなくなっている。中には「レベルX」(未知数の意味)という数字で書き表さないレベルも存在している。

ちなみに、現在でこそ高レベル帯が珍しくなくなってきた世の中だが、初代ドラゴンクエストのレベルはたったの30しかなかったりする。


また、それ以外のゲームジャンルでは難易度を意味する言葉としてレベルが用いられる事があり

パズルゲームでは制限時間やブロックの落下速度がレベルが増える毎に厳しくなる場合が多い。


また、音ゲーなどのジャンルではそのステージ)の難易度をレベルで示している事もある。


現実世界でのレベル

日本でゲームが流行した現代となっては「生活のレベルが上がった」等という表現がされる事もある。


関連タグ

ゲーム テレビゲーム ロールプレイングゲーム RPG 経験値 レベルアップ ステージ 難易度 Level(backrooms)……backroomsにおけるレベル。

福島原子力発電所(リアル)……レベル7

御坂美琴とある科学の超電磁砲)……レベル5

ファンタジー北島魔法陣グルグル)……レベル99

関連記事

親記事

ロールプレイングゲーム ろーるぷれいんぐげーむ

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 81423

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました