メルヘンランド
めるへんらんど
概要
スマイルプリキュアにおける妖精の世界。第22話、第24話の舞台。
本作のプリキュアは、メルヘンランドに伝わる伝説の戦士という設定である。
この世界出身の妖精としてキャンディ、ポップ がおり、統治者としてロイヤルクイーンがいる。
世界をバッドエンドにしようと企むバッドエンド王国の襲撃をロイヤルクイーンが皇帝ピエーロを封じることで撃退したが、彼女も力を失い眠っている。そのため、統治者が不在となっている。
その代わりに、現在はポップがメルヘンランドを守護している。
プリキュア達はロイヤルクイーンを復活させるためキュアデコルを集めている。現時点ではテレパシーを用いて会話できるほどに意識は戻っているが、完全復活とは言えず体は動かない状態である。
世界観
おとぎ話の登場人物を模した妖精が集まっている。
また、おとぎ話に登場するような場所(精霊の泉、竜宮城)や建物(お菓子の家など)やアイテム(玉手箱、魔法のランプ、かぼちゃの馬車など)が存在する。
ただし、魔法のランプがあっても、それで願いが叶うわけではなかったり、桃太郎や長靴をはいた猫など有名なおとぎ話の主人公を模した妖精でも怖がりだったりと、それぞれ本物のおとぎ話のように特別な力を持っているわけではない。
この世界の妖精は「人間が作り出した物語のキャラクター」を「役割」として演じることが要求されている。つまり、本当は臆病でも自分に与えられた役割が勇者なら、人前では勇者らしく振舞うことが要求されるというわけである。
物語のキャラクターがそのまま住んでいるのでなく「演じている」というのは、メルヘンランドの重要な要素の一つである。この王国はいわばテーマパークのようなものなのだ。
ロイヤルクイーンが眠った状態であり、バッドエンド王国が盛り返している状況下では活気がなかったが、バッドエンド王国をプリキュア達が一度倒した後は活気を取り戻したようである。
メルヘンランドの住民は基本怖がりであり、初めて見た人間であるみゆき達を最初は怖がっていたが、みゆき達が伝説の戦士プリキュアで、優しい性格だとわかると心を開く。
ミラクルジュエル
メルヘンランドに伝わる伝説としてミラクルジュエルがあり、「どんな願い事も叶う」という。ただし、その所在は住人達にも知らされていない。実際はメルヘンランドの代々のクイーン誕生のための卵で、キャンディがミラクルジュエルに変化したのはこれに関係あると思われる。
このためメルヘンランドの統治者の血縁を断ち切るため、破壊する目的でバッドエンド王国がミラクルジュエルを探していた。
唐突な真実
※ ここからはネタバレになりますので閲覧は自己責任でお願いします。 ※
実はロイヤルクイーンは最初の侵攻を食い止めた際に既に亡くなっており、今までキュアデコルを集めて復活しなかったのは、キャンディをロイヤルキャンディとして覚醒させる為の時間稼ぎだった。デコルを集めても最初から復活など出来なかったことになる。
また、三幹部の正体は元々はメルヘンランドの住人で、彼らは「物語に出てくる悪役」がモデルなため、別に悪い心などもっていなかったが「悪役」という理由だけで、悪として振舞うことが強制され、そして悪役として正義の味方にひどい目にあわされることが宿命づけられていたということが明らかになる。その理不尽な世界へ復讐するため、心まで悪に染めてしまったのである。
しかしみゆき達が初めてメルヘンランドを訪れた時点では、物語の悪役の存在について違和感を誰ひとり感じないままであった。
これら二つの真実が本編で言及されたのは終盤に入ってからと、歴代でもかなり遅い伏線回収となった。
「物語の役割」を国民に強制し「虐待される悪役」を人工的に作り出しているこの王国は、見方によっては管理国家ラビリンスもびっくりのディストピア社会なのだが、この件に関しては終盤のクライマックスに明らかになった事実ということもあり、あまり深く突っ込まないまま物語は終わっている。