ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

えちごトキめき鉄道

えちごときめきてつどう

越後トキめき鉄道は、北陸新幹線開通後のJR信越本線と北陸本線の一部区間を担当する鉄道会社。

概要

2015年3月に開業した北陸新幹線(長野~金沢間)の並行在来線である信越本線北陸本線新潟県内の一部区間が、JR東日本JR西日本から経営分離されるのに伴い、分離後の路線を運営するために設立された。

2012年6月まで社名は「新潟県並行在来線株式会社」だったが、同年7月1日から一般公募で決まった現在の社名を使用している。

運行路線

  • 北陸本線区間(直江津~市振間)60.3km

 日本海ひすいライン

  • 信越本線区間(直江津~妙高高原間)38.0km

 妙高はねうまライン

関連記事