ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
SRCの編集履歴2015/08/09 13:52:23 版
編集者:桜崎あかり
編集内容:関連作品にゲームウォーズを追加

SRCとは、Simulation RPG Constructionの略で、シミュレーションRPG自作ツールである。

基本システムはスーパーロボット大戦のシステムに似ており、投稿サイトや個人サイト等で配布されているアイコン素材を使う事で、誰にでもゲームを作る事が可能。

Pixivでは、主にSRC用に製作したアイコンや、SRCシナリオに登場するオリジナルキャラクターやそのファンアート等にタグがつけられる事が多い。

シナリオに関しては個人サイト等でダウンロードし、それを読みこませる事でプレイする事が出来る。SRC本体だけではゲームをプレイできないので要注意。

関連リンク

SRC公式ホームページ

http://www.src-srpg.jpn.org/

GSC総合支援センター

http://www.gsc.ne.jp

関連タグ

BMS 本体だけではプレイ不可等の共通点が存在。

公式がSRCに近い参戦作品を実現させた例

※この事例ではスパロボ系以外の作品を例として挙げていく

同社系列の作品(ヴァルキリープロファイルサガシリーズ、変化球ではフロントミッション)だけではなく、ギルティギア鉄拳と言った格ゲー作品、MTGWIXOSSともコラボ、更には音ゲー以外では参戦事例が非常に少ない東方Projectも参戦した。

アーネスト=クラインによるSF小説。バーチャル世界を舞台に、オタクの主人公が「宝探し」を行うという作品だが、スターウォーズガンダムウルトラマン等が実名で登場する。参戦とは別の意味で、SRCシナリオを思わせる要素あり。2017年に映画化が予定されている

関連記事

SRCの編集履歴2015/08/09 13:52:23 版
編集者:桜崎あかり
編集内容:関連作品にゲームウォーズを追加
SRCの編集履歴2015/08/09 13:52:23 版