ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
編集者:朱砂糖
編集内容:本文微修正

パラディン

ぱらでぃん

パラディンは、高位の役人や騎士を指す。ラテン語の「パラティン」、「パラティヌス」から派生した語。日本語訳としてはしばしば「聖騎士」と訳される。

概要

大元の語源はローマ皇帝宮殿のあった『パラティーノの丘』であり、時代が下り「宮中貴族」「宮中官僚」「宮中親衛隊」といった意味で「パラディン」という言葉が用いられるようになった。中世叙事詩『ローランの歌』に登場するシャルルマーニュ配下の十二勇将もこの名で呼ばれていたことから、転じて「聖騎士」と訳される場合が多く、多数のファンタジー・ゲームでも高位のクラス(主に「ナイト」の上位クラス)として登場している。「パラディン」をゲームに導入した先駆は『ダンジョンズ&ドラゴンズ』であり、これに由来して「聖なる魔法が使える騎士」という扱いが多い。

pixivでは『世界樹の迷宮』パッケージに描かれているブロンド長髪のパラディン(通称・パラ子師匠など)が多い。

関連記事

編集者:朱砂糖
編集内容:本文微修正