「バッカモォォォォォン!!」
概要
CV:宮澤正
No | 196 |
---|---|
種族 | ポカポカ |
ランク | A |
スキル | スパルタ(この妖怪がいるだけで味方がさぼりにくくなる) |
好物 | 寿司 |
こうげき | 正拳づき |
ようじゅつ | 雷神の術 |
必殺技 | おやじの雷ロック(あらぶる心で雷を呼び寄せ敵全体におみまいする) |
とりつく | オトンのせいえん(とりつかれた妖怪はオトンの力強いせいえんを受けて、ちからがアップする) |
どんなにぐうたらな奴でも雷オトンの前ではキビキビ働く。怒った時に落とす雷がおそろしいのだ。(妖怪大辞典より)
色違いに絶オジイ(雷オトンも恐れる、絶対的な力を持つ妖怪)がいる。
アニメ
初登場は第86話。
妻の聖オカン、息子のヒライ神と共に天野家に現れた。彼自身はケータの母に取り憑き、些細な事で怒り雷を落とす雷オヤジ(母だけど)化させた。
そうしてヒライ神に取り憑かれたケータ、聖オカンに取り憑かれたケータの父が揃い、ケータが母親を怒らせ、母親が雷を落とし、父親が怒り狂う母親を宥め大人しくさせるという、親子のゴールデントライアングル(byウィスパー)が成立した。
96話の『妖怪オッタマゲーター』で再登場を果たし、ケータから雷を落とすよう頼まれた。
その後すぐにジバニャンが「いいから早くニャン!」と言ったが、それが偉そうな発言だったのか、
「これが…人に頼む態度かぁぁぁぁぁ!?バッカモォォォォォン!!」
と、ケータ・ウィスパー・ジバニャンもろともオッタマゲーターに雷を落としたが、効果はなかった。
ちゃお版
オールカラーコミックス描き下ろしのみ登場。
イケメンコンテストに乱入し聖オカンのプリンを勝手に食べてしまったことを謝り、愛の言葉で聖オカンから100点をもらった。