セス(ストリートファイター)
せす
概要
ストリートファイターIVシリーズのラスボス。
犯罪組織シャドルーの兵器開発部門である"S.I.N (Shadaloo.Intimidation.Network)"の最高経営責任者である。
シャドルーは裏社会では名の知られている組織だが、S.I.N社は表の世界でも認知されている。
しかし、大元が大元なだけに黒い噂が絶えない。
クローン受精卵から生み出した人造人間をさらにベガの代替ボディとするため、
肉体を加工し、丹田エンジンを組み込むという非人道的計画
"リビング・インキュベータ計画"で生み出された一人である。
彼の金属的な印象の青白い体表、性器の無い姿は丹田エンジンを組み込む段階による加工のためである。
リビング・インキュベータ計画によって完成された代替ボディは彼を含め27人存在し、
そのうちセスは"No.15"である。ただし、セス本人はナンバーで呼ばれることを嫌っている。
受精卵の出自から、加工が完遂した代替ボディたちはみな同じ容姿を持つ。
セスはのちにプレイヤーキャラとして使用が可能になり、彼で最終面まで進むとNo.21が登場する。
他のナンバーと異なり、代替ボディとしてベガに捧げられる役割を拒否し、
強烈な自我意識、上昇志向を持つ。ベガを憎み、
彼に忠実な同胞たちを自我の無い者として軽蔑している。
彼らを打ち滅ぼし、自身が頂点に立つことを目論む。
丹田エンジン
腹部に収められた、太極図を思わせる模様のある球体。
代替ボディたちの生命活動のキモであり、気や波動を増幅し練り上げ、全身に行き渡らせる。
その過程でシャドルーが世界中から集めた格闘家のデータを反映させることで
彼らの技を擬似的にではあるが再現することができる。
気流のようなものを発生させ、対戦相手を自分のほうに引き寄せたり、
逆に衝撃波のように叩き付ける事もできる。
果ては丹田エンジンに敵を吸い込み、
ビーダマンのように勢いよく撃ち出す事も可能。
他のキャラとの関係
腹に一物を抱えたハン・ジュリを、その野心を見抜いた上で利用している。
CIAから送り込まれた潜入工作員のクリムゾン・ヴァイパーは
S.I.N社内では幹部候補として扱われている。
・アベル
アベルは、代替ボディの素体であったが、肉体を加工される前に
ナッシュによって救出され、表の世界で傭兵として暮らしていた。
そんなアベルに対し、セスは憎悪と嫉妬の入り混じった複雑な感情を抱いている。
・ギル
・ユリアン
ストリートファイターⅢのギル>やユリアンと似通ったモーションを持つが
両者との関係は公式で「ノーコメント」と言われている。
ゲーム中の性能
技を盗むというキャラコンセプトからか
飛び道具(ソニックブーム)、対空(昇龍拳)、突進技(百裂脚)、といった格ゲーの三種の神器の他に、コマ投げ(スクリューパイルドライバー)と移動技(ヨガテレポート)、更には急降下攻撃(天魔空刃脚)や三角蹴り、と技のバリエーションが恐ろしく豊富なキャラ。
しかし、本家に比べると性能が異なるか、全くの別物となっている。
豊富な手数で攻め倒すのが得意で、一度主導権を握ると相手を封殺することもできる。
最大の欠点は全キャラ中最低の体力で、下手な一撃で致命傷になる危険性が常に付きまとう。
以上のことからこのキャラの扱うには迂闊に飛び込まない慎重さと、豊富な手数を扱い切る器用さが求められるため、玄人向けのキャラである。