ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ユリアン

3

ゆりあん

ユリアン(Julian)は、ドイツ語圏などの男性名。ラテン語名ユリアヌスに由来し、ジュリアン(英語、フランス語)、ジュリアーノ(イタリア語)などに対応する。(Wikipediaより)
  1. 田中芳樹原作の小説「銀河英雄伝説」に登場する自由惑星同盟サイドのキャラクター。→ ユリアン・ミンツ
  2. カプコンの対戦型格闘ゲーム『ストリートファイターIII』シリーズに登場する架空の人物。→ ユリアン(ストリートファイター)
  3. スクウェア(現在はスクウェア・エニックス)のRPG『ロマンシングサガ3』に登場する架空の人物。→ ユリアン・ノール
  4. ウルトラマン80」に登場する女性ウルトラマン。ウルトラの星の王女で80の幼馴染。→ ユリアン(ウルトラマン80)

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • ゲーム小説

    ロマサガ3の小説・もどってきたユリアン・2

    破壊するものを打ち倒し もどってきたユリアン、 エレンと恋人になったのですが・・ ここからはオリジナルの話です
  • ロマンシング・サガ3

    第六十二話 黄京城

    黄京城に乗り込み、アビスへ向かう6人。それを阻もうとするアビスの者達。もう後戻りは出来ない…
  • 【銀英】クマの話

    突然空腹にかられてあらゆるものを食い尽くしてしまいそうになるクマの話を、幼いラインハルトにするアンネローゼの話。 それからロシアの果てのシベリアの森にいた一頭のクマの話を、ユリアンに語るヤンの話。 『クマのお話』トーン・テレヘンより
  • ロマンシング・サガ3

    第五十話 急襲

    ロアーヌがビューネイに襲撃され、ミカエルが出撃。そこにカタリナ、ユリアン、モニカが集結。髪を伸ばさないのか?の件がかなり甘め。でもこの選択肢見た事無い(笑)
  • Galette des Rois

    幸せっていうのは、案外、ケーキの中にあったりするのかもね! *** キャラ崩壊注意。また五男の変身アイテムの設定が少し特殊です。 今作中、ユリアン嬢が話している『ガレット・デ・ロワ』の説明は、アカディアのガレット・デ・ロワなどを参考にさせて頂いていますが、正確な内容ではございません。 また地域によって形状も異なるケーキです。ご注意下さい。 お話のネタバレになる為、はじめに多くをお話しできませんが、今作をお読みになった上、作中の内容で、もしご不快を感じましたら誠に申し訳ございません。 恐れ入りますが、今作は読み手様に書き手の『お詫び』までお付き合い頂けるとありがたいです。 15/02/26追記 問題ありましたら、通報する前にコメントを下さい。即刻削除致します。
    17,741文字pixiv小説作品
  • 贈り物

    本来、ワンピの連載に使う予定のネタを、こちらで…… ハリエレ、ユリモニ、トムサラ、シャミュです。 世界が再生された後のお話です。 座ってる順番的には、カウンター席で、ハリード、シャール、トーマス、ユリアンかなぁと。 多分それなら、矛盾ないはず。 ユリアンはギャグ枠だと思ってます。 元ネタの口紅が出て来てなかった。 下心というか、意味はすごく適当です。 クンカクンカは私発案ではなかったり……
  • 平行世界からお届けします

    平行世界からメリークリスマス

    今回?1の情報がちょっとでます。?1が主役の物語は2月頃からスタートの予定です。
  • The symbol mark

    ☆銀河英雄伝説  時間軸はイゼルローン着任くらい。  ユリアンとヤンの会話しかございません。  ヤンフレと言いたいけれど、ヤン←フレです(笑) ================================  いつもお読みいただきありがとうございます。  この話は、フォロワーさんからネタをいただいたものです。  同盟の皆さん、ベレー帽の見分け、どうやっているか不思議ですよねえ?(笑)  きっとこうじゃないかな!という期待を込めて書きますので、どちらかでネタが被っても笑って許してくださいませ(ぺこり)  連載にしようか迷っておりまして……今回は、シリーズ名を付けるのを止めました(苦笑)    私の中のデリカは、フジリュー版が一番近くて、きっと『推し』の側で毎日一喜一憂しているだろうなあ……と思っているんですけどね、どうでしょう?(笑)  作中のポスターは、道原版を意識しました。あのヤンはカッコいいよ!!  何はともあれ、少しでも皆様に楽しんでいただけたら幸いです。 ================================  基本的に銀英伝はなんでもござれなので、明日はロイヤンとか書いてるかもしれない節操なしです。  いろいろすみません(土下座)  ちなみに、原作も道原版も藤崎版も石黒版OVAもノイエも全部好きだ(真顔) ================================= 表紙はこちら(https://www.pixiv.net/artworks/75536744)からお借りしました。 ありがとうございます!
  • ウルトラ短編集

    手作りしたらチョコじゃなかった件 第一幕 ~地球ギリギリ! ぶっちぎりのヤベー奴!~

    今年もまたやってくる、カカオのアイツがやってくる…  チョコの雨を降らし、男どもの歓喜の声を糧とする アイツが再びやってくる…
  • ウルトラ短編集

    絶望のカウントダウン1ヵ月前

    も~い~くつ寝るとぉ~! バァ~レンタァ~イン~! ・・・ということで、今年も近づいてきた地獄  また、彼女は動き始める・・・
  • 銀河英雄伝説・黄昏の夢

    黄昏の夢~Dreams4~

    六月一日は過ぎましたが、本当の始まりは『その日』だったのかもしれない、と今にして思います。
  • キルヒアイス推しの女オタクが作中に転生したので推しの幸せを守るため奔走したいと思います

    16

    んわーー 主人公コンビがどっちも出てくる! ヤン、正解しか言わない
  • 好きなひとは猫でした。

    ヤン艦隊に於ける「猫っぽい」人物ベスト3に猫化していただきました。考えるより感じるままに楽しんでいただければ幸いです。
  • Another Love Stories

    第十三章 決戦 Ⅰ

    アスターテに集結した新領土治安軍。アスターテに向かう帝国軍。 そしてもうひとつ、アスターテに向かう小さな船。 ついに、ヤンとロイエンタールの直接対決、第二次アスターテ会戦が始まる。 この回より本篇最終巻、下4に入ります。今度は艦隊戦が書けないよ~、と唸ってこの作者は四年かかったのでした。実にトータル二十二年。この物語も最終コーナーに突入して参りました……
    13,458文字pixiv小説作品
  • Another Love Stories

    誕生

    番外編その五。誰かさんの初孫誕生。カリンの「復讐」を果たさせてやりたかった、ただそれだけだったのですが、フェリックス君へのフォローとか、帝国本土の伝統産業振興とか、いろいろな話がくっついて参りました。 そして次の「オーディン行幸編」へのつなぎともなるエピソードです。
    13,647文字pixiv小説作品
  • からくり仕掛けの宇宙で、

    おうちに帰ろう

    11/23 ダスティ・アッテンボローさん、誕生日おめでとうございます(*´∀`)♪  と、いうことで書いてみました。 なんか全然お祝い感は出せていませんが、「銀河英雄伝説」のキャラで一番とてもとてもとても好きになったので、私なりに頑張って彼へのお祝いをしてみました。 ご一読いただき有り難うございました(*´∀`)♪
  • かくも永き不在

    蒼穹のかけら_02

    ポプランと袂を分かち、コーネフはアッテンボローの手を借りて、リンツのもとで社会復帰をはかる。ユリアンやキャゼルヌたちとも再会して順調に滑りだしたと思った矢先、PTSDによる追体験に襲われることになり……。第二章「蒼穹のかけら」終章。 コーネフがバーミリオン会戦で死んでいなかったら、という話です。 BLとか、ポプランとHAPPYとか、そういう話ではありません。たぶんコーネフファンが希望するようなほんわか幸せなエンディングでもありません。 シリアス(重い話)や長編が苦手なひとはおすすめしません。 ハッピーエンドかどうかは読む人によってちがうと思いますが、戦後、ポプランが戦傷者となったコーネフと出会い、ふたたびひとりの人間として、パイロットとして立ち直り、生きてゆくまでの話です。 コーネフやポプランに夢見ているひとには地雷かもしれません。 コーネフが植物状態だったりPTSDに苦しんだり、それを必死に立ち直らせようとして挫折しそうなポプランだったり、アッテンボローやリンツの助けを得たりと……二大撃墜王が戦後、それぞれの人生を、それぞれが歩いてゆきます。
    18,799文字pixiv小説作品
  • ある休日

    ちょっと嵐の前の静けさと言いますか、時間があったので。 大昔にかいた文のリメイクです。80と王女のお話。 獅子の双子とは別に、この二人も好きなんです。 でも、あまり知らないんで雰囲気だけの文章です。お好きなかた、すいません。 このお話に出る、入道雲のアレは、実際に存在します。 食べた事はないのですが、けっこうインパクトはありますよ。 一万ウラー(実際は日本円です)のコーヒーもあります。マグカップ込みの値段ですが、頼むのには勇気がいりますね。
  • アウスバッハ家の謎

    ロマンシング サガ3 ロアーヌ侯ミカエル様が主役の話ですw 10年以上前にHPで公開していました。 pixivにて読めるように移植しました。 推理小説を書きたく挑戦しましたが、普通の短編止まりになりました。 ロマサガ3が好きな方は誰でも読めます。
    11,526文字pixiv小説作品
  • かくも永き不在

    かくも永き不在_01

    コーネフがバーミリオン会戦で死んでいなかったら、という話です。 BLとか、ポプランとHAPPYとか、そういう話ではありません。たぶんコーネフファンが希望するようなほんわか幸せなエンディングでもありません。 シリアス(重い話)や長編が苦手なひとはおすすめしません。6分割くらい(150,000字くらい)になります。 ハッピーエンドかどうかは読む人によってちがうと思いますが、戦後、ポプランが戦傷者となったコーネフと出会い、ふたたびひとりの人間として、パイロットとして立ち直り、生きてゆくまでの話です。 コーネフやポプランに夢見ているひとには地雷かもしれません。 コーネフが植物状態だったりPTSDに苦しんだり、それを必死に立ち直らせようとして挫折しそうなポプランだったり、アッテンボローやリンツの助けを得たりと……二大撃墜王が戦後、それぞれの人生を、それぞれが歩いてゆきます。 「コーネフをもとにもどして(死なせないで)」という、撃墜王ファンに迫られて書くことができました。(というか、ほぼ脅迫うけてた気がしてるくらい鬼気迫られた) はじめて書いた撃墜王でした。ifは得意じゃないし……。 はじめはポプランが植物状態のコーネフと会ったところまでで25ページほどの短編として、初の撃墜王同人誌に収録しました。 が、「あれではコーネフとは認めない」「器だけじゃなくて中身ももどして」etc,etc……イベント、Webとオンオフ問わず、コーネフファンの追撃は激しかった(゚_゚;)  同人誌として「かくも永き不在」「蒼穹のかけら」「神々の視座」と3部作で発行。最初に書いたときから、5年かかって(書いたのは3年)長編として終わりました。(いま読むとグラリとしますが、ちょこちょこ改稿) 当時、ひさしぶりにイベントに行って、二大撃墜王を描かせたら「神」と思っているM様(牟羅和人さん。航空ファン繋がり)にお会いして、読んでもらいたくて、読んでもらえるものをと必死に書きました。M様の「蒼空の視覚」「故郷の緑の丘」に追いつけるものをいまだ書けないけど、いつか書けるといいです。 作業BGM:Really Slow Motion「To Neverland」(https://www.youtube.com/watch?v=firgKEgFfeU)
    24,865文字pixiv小説作品

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

ユリアン
3
編集履歴
ユリアン
3
編集履歴