ユリアン
3
ゆりあん
ユリアン(Julian)は、ドイツ語圏などの男性名。ラテン語名ユリアヌスに由来し、ジュリアン(英語、フランス語)、ジュリアーノ(イタリア語)などに対応する。(Wikipediaより)
- 田中芳樹原作の小説「銀河英雄伝説」に登場する自由惑星同盟サイドのキャラクター。→ ユリアン・ミンツ
- カプコンの対戦型格闘ゲーム『ストリートファイターIII』シリーズに登場する架空の人物。→ ユリアン(ストリートファイター)
- スクウェア(現在はスクウェア・エニックス)のRPG『ロマンシングサガ3』に登場する架空の人物。→ ユリアン・ノール
- 「ウルトラマン80」に登場する女性ウルトラマン。ウルトラの星の王女で80の幼馴染。→ ユリアン(ウルトラマン80)
関連記事
親記事
兄弟記事
コメント
コメントが未記入です
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る- ロマンシング・サガ3
第五十話 急襲
ロアーヌがビューネイに襲撃され、ミカエルが出撃。そこにカタリナ、ユリアン、モニカが集結。髪を伸ばさないのか?の件がかなり甘め。でもこの選択肢見た事無い(笑)2,368文字pixiv小説作品 Galette des Rois
幸せっていうのは、案外、ケーキの中にあったりするのかもね! *** キャラ崩壊注意。また五男の変身アイテムの設定が少し特殊です。 今作中、ユリアン嬢が話している『ガレット・デ・ロワ』の説明は、アカディアのガレット・デ・ロワなどを参考にさせて頂いていますが、正確な内容ではございません。 また地域によって形状も異なるケーキです。ご注意下さい。 お話のネタバレになる為、はじめに多くをお話しできませんが、今作をお読みになった上、作中の内容で、もしご不快を感じましたら誠に申し訳ございません。 恐れ入りますが、今作は読み手様に書き手の『お詫び』までお付き合い頂けるとありがたいです。 15/02/26追記 問題ありましたら、通報する前にコメントを下さい。即刻削除致します。17,741文字pixiv小説作品The symbol mark
☆銀河英雄伝説 時間軸はイゼルローン着任くらい。 ユリアンとヤンの会話しかございません。 ヤンフレと言いたいけれど、ヤン←フレです(笑) ================================ いつもお読みいただきありがとうございます。 この話は、フォロワーさんからネタをいただいたものです。 同盟の皆さん、ベレー帽の見分け、どうやっているか不思議ですよねえ?(笑) きっとこうじゃないかな!という期待を込めて書きますので、どちらかでネタが被っても笑って許してくださいませ(ぺこり) 連載にしようか迷っておりまして……今回は、シリーズ名を付けるのを止めました(苦笑) 私の中のデリカは、フジリュー版が一番近くて、きっと『推し』の側で毎日一喜一憂しているだろうなあ……と思っているんですけどね、どうでしょう?(笑) 作中のポスターは、道原版を意識しました。あのヤンはカッコいいよ!! 何はともあれ、少しでも皆様に楽しんでいただけたら幸いです。 ================================ 基本的に銀英伝はなんでもござれなので、明日はロイヤンとか書いてるかもしれない節操なしです。 いろいろすみません(土下座) ちなみに、原作も道原版も藤崎版も石黒版OVAもノイエも全部好きだ(真顔) ================================= 表紙はこちら(https://www.pixiv.net/artworks/75536744)からお借りしました。 ありがとうございます!3,187文字pixiv小説作品- ウルトラ短編集
手作りしたらチョコじゃなかった件 第一幕 ~地球ギリギリ! ぶっちぎりのヤベー奴!~
今年もまたやってくる、カカオのアイツがやってくる… チョコの雨を降らし、男どもの歓喜の声を糧とする アイツが再びやってくる…6,740文字pixiv小説作品 - Another Love Stories
第十三章 決戦 Ⅰ
アスターテに集結した新領土治安軍。アスターテに向かう帝国軍。 そしてもうひとつ、アスターテに向かう小さな船。 ついに、ヤンとロイエンタールの直接対決、第二次アスターテ会戦が始まる。 この回より本篇最終巻、下4に入ります。今度は艦隊戦が書けないよ~、と唸ってこの作者は四年かかったのでした。実にトータル二十二年。この物語も最終コーナーに突入して参りました……13,458文字pixiv小説作品 - Another Love Stories
誕生
番外編その五。誰かさんの初孫誕生。カリンの「復讐」を果たさせてやりたかった、ただそれだけだったのですが、フェリックス君へのフォローとか、帝国本土の伝統産業振興とか、いろいろな話がくっついて参りました。 そして次の「オーディン行幸編」へのつなぎともなるエピソードです。13,647文字pixiv小説作品 - からくり仕掛けの宇宙で、
おうちに帰ろう
11/23 ダスティ・アッテンボローさん、誕生日おめでとうございます(*´∀`)♪ と、いうことで書いてみました。 なんか全然お祝い感は出せていませんが、「銀河英雄伝説」のキャラで一番とてもとてもとても好きになったので、私なりに頑張って彼へのお祝いをしてみました。 ご一読いただき有り難うございました(*´∀`)♪5,387文字pixiv小説作品 - かくも永き不在
蒼穹のかけら_02
ポプランと袂を分かち、コーネフはアッテンボローの手を借りて、リンツのもとで社会復帰をはかる。ユリアンやキャゼルヌたちとも再会して順調に滑りだしたと思った矢先、PTSDによる追体験に襲われることになり……。第二章「蒼穹のかけら」終章。 コーネフがバーミリオン会戦で死んでいなかったら、という話です。 BLとか、ポプランとHAPPYとか、そういう話ではありません。たぶんコーネフファンが希望するようなほんわか幸せなエンディングでもありません。 シリアス(重い話)や長編が苦手なひとはおすすめしません。 ハッピーエンドかどうかは読む人によってちがうと思いますが、戦後、ポプランが戦傷者となったコーネフと出会い、ふたたびひとりの人間として、パイロットとして立ち直り、生きてゆくまでの話です。 コーネフやポプランに夢見ているひとには地雷かもしれません。 コーネフが植物状態だったりPTSDに苦しんだり、それを必死に立ち直らせようとして挫折しそうなポプランだったり、アッテンボローやリンツの助けを得たりと……二大撃墜王が戦後、それぞれの人生を、それぞれが歩いてゆきます。18,799文字pixiv小説作品 - かくも永き不在
かくも永き不在_01
コーネフがバーミリオン会戦で死んでいなかったら、という話です。 BLとか、ポプランとHAPPYとか、そういう話ではありません。たぶんコーネフファンが希望するようなほんわか幸せなエンディングでもありません。 シリアス(重い話)や長編が苦手なひとはおすすめしません。6分割くらい(150,000字くらい)になります。 ハッピーエンドかどうかは読む人によってちがうと思いますが、戦後、ポプランが戦傷者となったコーネフと出会い、ふたたびひとりの人間として、パイロットとして立ち直り、生きてゆくまでの話です。 コーネフやポプランに夢見ているひとには地雷かもしれません。 コーネフが植物状態だったりPTSDに苦しんだり、それを必死に立ち直らせようとして挫折しそうなポプランだったり、アッテンボローやリンツの助けを得たりと……二大撃墜王が戦後、それぞれの人生を、それぞれが歩いてゆきます。 「コーネフをもとにもどして(死なせないで)」という、撃墜王ファンに迫られて書くことができました。(というか、ほぼ脅迫うけてた気がしてるくらい鬼気迫られた) はじめて書いた撃墜王でした。ifは得意じゃないし……。 はじめはポプランが植物状態のコーネフと会ったところまでで25ページほどの短編として、初の撃墜王同人誌に収録しました。 が、「あれではコーネフとは認めない」「器だけじゃなくて中身ももどして」etc,etc……イベント、Webとオンオフ問わず、コーネフファンの追撃は激しかった(゚_゚;) 同人誌として「かくも永き不在」「蒼穹のかけら」「神々の視座」と3部作で発行。最初に書いたときから、5年かかって(書いたのは3年)長編として終わりました。(いま読むとグラリとしますが、ちょこちょこ改稿) 当時、ひさしぶりにイベントに行って、二大撃墜王を描かせたら「神」と思っているM様(牟羅和人さん。航空ファン繋がり)にお会いして、読んでもらいたくて、読んでもらえるものをと必死に書きました。M様の「蒼空の視覚」「故郷の緑の丘」に追いつけるものをいまだ書けないけど、いつか書けるといいです。 作業BGM:Really Slow Motion「To Neverland」(https://www.youtube.com/watch?v=firgKEgFfeU)24,865文字pixiv小説作品