概要
『逆転裁判6』第3話の被害者。享年42。
クライン教の高僧で、儀式や儀礼を執り行う祭司。
妻のサーラ・アータムと弟子のオガム・マイニーチェと共に生活している。
水清めの儀の最中に鳥姫役の綾里真宵に殺されたとされるが・・・?
関連タグ
成歩堂龍一 綾里真宵 サーラ・アータム オガム・マイニーチェ
この先ネタバレ注意!
ネタバレ
事件の真相は真宵による殺人ではなく、マルメルの自殺である。
実はアータム夫妻は革命派の人間であり、オガムはクライン王国政府から送り込まれた秘密警察の一員だった(オガム・マイニーチェという名前も偽名である)。
事件の前日、サーラは聖域に隠されたアジトでオガムに命を狙われ、抵抗した際に彼を死なせてしまう。アジト内に仕掛けておいた盗聴器を通してそれを知ったマルメルは、裁判で行われる御霊の託宣を利用して真宵に罪を着せることを思いつき、オガムが自分より後に真宵に殺されたように見せかける偽装工作をした上で自殺することで真宵に全ての罪を着せて妻を守ろうとした。
彼の狙い通り、御霊の託宣では鳥姫に扮した真宵が自分を殺したように見える映像が水鏡に映し出され、一度は真宵に有罪判決が下されたが、オガム殺害を巡る裁判で真宵に霊媒され、法廷で証言しなければならなくなったことで真相が明らかとなり、真宵の無実が証明された。
最後はレイファから勾玉を借りたサーラによって除霊され、満足そうな笑顔を浮かべて冥界へと帰っていった。
彼がこのような行動をとったのは、クライン王国の法律が深く関係している。
サーラのオガム殺害は本来なら正当防衛なのだが、弁護士不在のクライン王国の法廷ではそれを証明することが困難であり、サーラが殺人罪で有罪になるのは明白だったため、マルメルが妻を守るには第三者による連続殺人事件に見せかけるために自ら命を絶つしかなかったのである。
全てはクライン王国の歪んだ法が生んだ悲劇であった。
ちなみに真宵に霊媒された時のマルメルは本人の姿に真宵の衣装と髪型というシュールすぎる出で立ちをしており、上着を脱ぐわ変なポーズをとるわとやりたい放題。
挙句の果てにはショックで上着を脱いだまま霊魂だけ抜け出て真宵が元の体に戻るというけしから(ryゲフンゲフン・・・・とんでもない出来事まで起きた(残n・・・・幸いうつ伏せになっているので見えてはいけないところは見えてない)。
サーラの手によって冥界へ戻る時は真に残念な・・・・もとい、いつの間にか上着を着ていた。