命は壊さない、その文明を粉砕する……。
概要
- ランク:A- → A
- 種別:対軍宝具
- レンジ:
- 最大補足:
- 由来:欧州全土で「神の懲罰」、「神の鞭」と畏怖された武勇と恐怖が、軍神マルスの剣を得たとの逸話と合わさった宝具――であると思われる。
アルテラの宝具。光を纏った長剣。どことなく未来的な意匠を思わせる。
三色の光で構成された「刀身」は地上に於ける「あらゆる存在」を破壊し得るという。
真の力を解放した時、ランクと種別が上昇する。
史料によれば、アルテラの部下が農地の泥中から掘り起こした剣であり、大王はこれを「マルスからの贈り物」として悦び、「大陸制覇を暗示する奇瑞の宝剣」として扱ったとされる。
一方で、Fateシリーズの世界観ではアルテラの握ったものはすべからく“破壊の剣”に変わるとも解説されており、『Fate/GrandOrder』のバレンタインイベントのチョコの件に関しても、これに該当するらしい。
『Fate/GrandOrder』における性能
【敵全体に強力な攻撃+敵全体の防御力ダウン】の効果。
2016年2月3日の更新で実装された2つ目の絆イベントで、ランクはA-からAに補正されるようになった。