ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

沈黙の戦艦の編集履歴

2016-10-02 10:14:20 バージョン

沈黙の戦艦

ちんもくのせんかん

アメリカのアクション映画。

概要

『沈黙の戦艦』とは、1992年にアメリカ合衆国で製作されたアクション映画。原題は"Under Siege"で、直訳すると「制圧された」といった意味。『沈黙の艦隊』からインスパイアされた可能性もあるが、乗っ取られた軍艦が主題になる以外は共通点はない。


ストーリーは、トミー・リー・ジョーンズ演じる首領に率いられたテロリストの一味に乗っ取られた戦艦ミズーリで、スティーブン・セガール演じる元特殊部隊・現コックが逆襲するというものである。


ダイ・ハード3』には、本作が公開されたことで、当初海上を舞台とした作品にしようとしたのが大幅に変更されたという逸話がある。


本作がヒットしたことで、セガール主演の映画が日本公開される際には『沈黙の~』という邦題が付けられることが定番化した。ファンからは『沈黙シリーズ』と呼ばれているが、これはセガール主演であることをアピールするための商業上の理由であり、ストーリーもつながっていないし、セガールの役名も全く違うものである。

(本作の続編は『暴走特急』のみ)


関連動画

「水曜シアター9」(かつてテレビ東京で放送していた映画番組)における本作の予告が色々とカオスであったため、現在でもたまにネタにされることがある。

「おかみさーん! セガールおかわり!!」


関連タグ

暴走特急(続編)

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました