JR立川駅から離れています。by稲美 弥彦一般西武立川駅せいぶたちかわえき西武拝島線の立川駅。JR立川駅から遠くて利用者は少ない。pixivで「西武立川駅」のイラストを見るpixivで「西武立川駅」の小説を読むpixivで「西武立川駅」のイラストを投稿するpixivで「西武立川駅」の小説を投稿する問題を報告英語版記事を作る目次1 概要2 駅構造3 利用状況4 関連タグ概要東京都立川市西砂町一丁目にある西武拝島線の駅。立川駅と書いてあるが、曙町二丁目にあるJRの立川駅からは陸上自衛隊の駐屯地を挟む形で遠く、玉川上水駅か拝島駅から乗り換えなければならない。北口開設前は南口に広大な空き地があったが、開設後は再開発が進んでいる。駅構造島式1面2線の地上駅。乗り場路線方向方面備考1西武拝島線下り拝島方面2西武拝島線下り小平・高田馬場・西武新宿方面利用状況2015年度の乗降人員は、人である。年度乗降人員2008年度7,709人2009年度7,813人2010年度7,840人2011年度7,821人2012年度8,116人2013年度8,736人2014年度9,555人2015年度10,396人関連タグ横田基地 昭島市 武蔵村山市 多摩地区にある駅一覧関連記事