概要
東京都東大和市と立川市にまたがっている鉄道駅で、西武拝島線(駅番号SS33)と多摩都市モノレール線の両線が交差している。
自由通路に多摩都市モノレールの改札口と西武鉄道の橋上駅舎が互いに向かい合って位置するという構造になっている。
駅南口からほど近い場所には、立川バス上水営業所がある。
なお、北西方面は武蔵村山市の端に位置しており、それもあって駅北口には同市のコミュニティバスであるMMシャトルバスの乗り場も存在したりと、鉄道空白地帯である同市にとっても重要な駅になっている。
駅構造
西武鉄道
島式2面3線の橋上駅。駅番号はSS33。
近接して「玉川上水車両基地」(車庫)があるため、当駅を始発・終着とする列車が設定されている。日中は1時間につき各駅停車2本が当駅で折り返している。
多摩都市モノレール
相対式2面2線の高架駅。
利用状況
近況
西武鉄道
多摩都市モノレール
- 2023年(令和5年)度の1日平均乗降人数は、23,740人である。
- モノレールの駅では立川南北両駅、多摩センター駅、中央大学・明星大学駅に次いで5位。
- 乗換駅の割に利用者が少ない理由として当駅からJR立川駅に向かう際には拝島駅か国分寺駅を経由した方が早くて安い事が影響している。また、玉川上水駅から立川駅へ向かうバス(立川バスによる)も比較的本数が多い。
年度別利用状況比較表
事業者名 | 西武鉄道 | 多摩都市モノレール |
---|---|---|
年度 | 乗降人員 | 乗降人員 |
2008年(平成20年)度 | 38,365人 | 19,614人 |
2009年(平成21年)度 | 38,766人 | 19,872人 |
2010年(平成22年)度 | 39,131人 | 20,329人 |
2011年(平成23年)度 | 38,342人 | 20,096人 |
2012年(平成24年)度 | 39,225人 | 20,811人 |
2013年(平成25年)度 | 40,393人 | 21,432人 |
2014年(平成26年)度 | 40,571人 | 21,487人 |
2015年(平成27年)度 | 41,861人 | 22,567人 |
2016年(平成28年)度 | 42,159人 | 23,327人 |
2017年(平成29年)度 | 42,441人 | 23,841人 |
2018年(平成30年)度 | 42,827人 | 24,569人 |
2019年(令和元年)度 | 42,416人 | 24,696人 |
2020年(令和2年)度 | 29,750人 | 17,085人 |
2021年(令和3年)度 | 33,445人 | 19,935人 |
2022年(令和4年)度 | 37,552人 | 23,158人 |
2023年(令和5年)度 | 38,665人 | 23,740人 |
隣の駅
関連イラスト
玉川上水駅に関するイラストを紹介してください。
関連項目
多摩都市モノレール(多摩モノレール) 西武鉄道 西武拝島線(拝島線) 駅 多摩地区にある駅一覧