ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ガンマ線の編集履歴

2011-01-27 13:55:02 バージョン

ガンマ線

放射線の一種。波長が10pm(0.00000001mm)より短いものをさす。


概要

原子核内のエネルギー準位の遷移を起源とする電磁波。X線と波長が重複する波長域があるが、X線は

軌道電子の遷移を起源とするものをさす。発生機構を区別しない場合はX線より波長の

短いものをガンマ線とよぶ。ガンマ線が消滅するとき電子陽電子が対生成され、電子と陽電子が

対消滅するときガンマ線が発生する。

また、原子核崩壊後に余存エネルギーが残っている際、そのエネルギーがガンマ線として放出される。


ガンマ線は電荷を持たないため貫通力が強く、飛程も長い。遮蔽能力の高い鉛の板でさえも

約10cm以上の厚さがないと遮蔽できず、また電磁気力で向きを変えられないため、防護が非常に

難しい。その反面、アルファ粒子(ヘリウム4の原子核)やベータ粒子(電子又は陽電子)に比べ、

電離作用は小さい。


ちなみにガンマ線の人間に対する致死線量は6Gy前後。(胸部X線撮影での被爆量は0.0001~0.0003Gy程度)

宇宙空間では・・・

超新星爆発や恒星からのガンマ線により、人工衛星や惑星探査機の電子機器が誤作動するので、

ICやLSIの素材の工夫や、電子系統の冗長化などにより誤作動を最小限に食い止めるようにしてある。

人間が浴びると

超人ハルクになる。

かのトキもガンマ線を浴びたのではないかと言われている(アーケード版に限る)。

関連タグ

放射線 超新星爆発

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました