ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

米西戦争の編集履歴

2017-02-24 00:20:19 バージョン

米西戦争

べいせんせんそう

米国とスペインの間の戦争

1898年アメリカ合衆国スペインの間で勃発した戦争

当時としては新興国だったアメリカ合衆国が「日の沈まない帝国」として君臨していたスペインに挑むという構図であった。


結果はアメリカ合衆国の勝利で、フィリピングアムプエルトリコなどがスペイン領からアメリカ合衆国領となった。


一方アメリカ海軍にとっても、同国初の戦艦インディアナ級、ダイナマイト巡洋艦ヴェスヴィオスなどの艦船が出動し(後者は全く役に立たなかった)、スペイン海軍の駆逐艦と戦闘したことにより駆逐艦の必要性を痛感するなど、大きな転機となった。


ちなみに、日本から秋山真之海軍大尉、柴五郎陸軍少佐が観戦武官として立ち会っている。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました