ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ドラゴンボール』の劇中に登場した技。

概要

元は亀仙人鶴仙人の師匠である武泰斗が修行の旅に出で編み出した技で、相手を殺さず、札を貼った容器に封印する特殊な技。

術者よりも遥かに強い敵でも封じることが出来る可能性があるが、身体への負担は激しく、武泰斗はかつてこの技でピッコロ大魔王を封じ込め世界を救ったが、引き換えに命を落としている。

後にピッコロ大魔王が復活した際には亀仙人が魔封波に捕らえ(結果は失敗)やはり命を落としている。

ただし、後に神様がマジュニアに使用した際は特にダメージはなかったようだ(跳ね返されて逆に封じられたが)。

また、天津飯もこの技を会得したが、会得するための修行中にも空撃ちする描写がある。

アニメ版では天津飯がピッコロ大魔王に掛けようとして部下のドラムが庇って代わりに掛かった結果、天津飯は大きく生命力を消耗するが辛うじて生きていた。その後、ピッコロ大魔王が天津飯に対し、自分を魔封波に捕らえ損ねたせいで僅かに寿命が延びたなという旨の発言をしている。

なおドラムは天津飯を圧倒するもののそれなりの反撃を許しており、ピッコロ大魔王には到底及ばない強さである。

このため、身体への負担は、術者と相手の力()の差に起因し、差が2倍程度以内?なら術者は死なずに済むのではないかという推測もある。

関連記事

魔封波の編集履歴2011/04/12 10:47:20 版