「この世界はよもやこうも予想と違えるとは!面白い!」
「体験しないと分からない物事の数々――天にあまねく星々のように、恐ろしく数えられない」
CV:茅原実里
概要
艦船擬人化シューティング・ゲーム「アズールレーン」に登場するキャラクター。ドイツ海軍の駆逐艦「Z46」を擬人化したもの。
イベント「鏡写されし異色」開催とともに先行実装がなされた。期間限定建造とイベント海域のB4、D4マップでのドロップから極低確率で入手可能。
キャラクター像
史実において建造中に空襲に遭ったために完成せず、戦闘に参加しなかったモチーフ艦を反映し、「失敗したこともなく、傷を受けたこともない。それゆえ、かのZ46に武勲などない」と語る。
Z23以降のZクラス駆逐艦の特徴として、レーベレヒト・マース(Z1)らのような人名由来の名称を持たない。
そこでZ23が自分のことを「ニーミ」と呼ぶように、彼女はドイツ語の「4(vier=フィーア)」と「6(sechs=ゼクス)」を組み合わせたと思しき「フィーゼ」という呼び名を使っている。
もともとはあだ名だったが、便宜的な呼称として自分からも使うことにしたようだ。
名前を「存在の証」と呼び、それに特別な思い入れを持つ彼女は指揮官に自分に名前をつけてほしい、と希望している。
本作において好感度を「愛」にまで高める事で可能になるケッコンにおいて、指揮官は艦艇の名前を変えることができる。
指揮官とZ46との関係性はこのシステムとリンクしたものとなっている。
容姿
サーベルを両手で掲げ持ち、金色のラインと装飾の映える紺色の衣装を身にまとう。他のZ級のコスチュームと比べ、式典用の礼装のような趣がある。
ベレー帽の色とデザインはZ23のそれに似るが、こちらには白い部分に三つ星がある。
前髪に銀色の鷲状の飾りをつけている。
性能
Z駆逐艦の最終型だけあり
・160%という高倍率の主砲補正
・対空特化の多い軽巡洋艦に並ぶ対空力
・雷装の高さが売りな重桜の駆逐艦に並ぶ雷装
・並の駆逐艦に耐久装備を載せた状態に素で追いつく耐久値
と言った具合に、『駆逐艦ってなんだっけ』と言いたくなるような恵まれたステータスを持つ。
スキルは「折れた鋼翼」「徹甲弾専門」と全弾発射スキル。
「折れた鋼翼」は対空射撃の際に15パーセントの確率で発動し、8秒間自分の対空を(3割
最大強化時5割)上昇させる。サンディエゴの「私はNo.1!」を単体用にしたもの。
「徹甲弾専門」は徹甲弾によるダメージが15パーセント(最大強化時25パーセント)常時上昇した状態となる。このスキルにより全弾発射スキルの威力も底上げされる。
全弾発射スキルの射線はろうと状。Ⅰ時は15発、Ⅱ段階目は10発主砲を討つたびに発動する。