ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

リモコンブロスの編集履歴

2018-02-18 13:39:36 バージョン

リモコンブロス

りもこんぶろす

「リモコンブロス」とは、『仮面ライダービルド』に登場するキャラクター(メイン画像右)。

『ギアリモコン! ファンキー!』

「潤動」

『リモートコントロールギア!』


声 - 足立理


概要

仮面ライダービルド』第23話より登場する、西都所属の戦士。変身者は鷲尾風

戦闘能力は高く、その実力は北都のハザードスマッシュよりも遥かに上。


最上魁星とその助手を務めていた葛城巧が開発したカイザーシステムを元に、難波重工の下で内海成彰が開発したシステムで、カイザーの青色の部分がダークグリーンになった姿をしている。


ネビュラスチームガンを主にした銃撃戦を得意とし、ライフルモードによる狙撃も行う。

格闘能力も高く、兄弟ならではの息の合ったコンビネーションで敵を圧倒する。

なお、変身に用いるネビュラスチームガンはエンジンブロスと共有している模様。


鷲尾風

リモコンブロスの変身者で、鷲尾兄弟の兄。

首に、リモコンブロスと同じカラーリングのチェック柄のスカーフを巻いている。

弟の雷と比べると口調も丁寧でありどこか落ち着いた雰囲気である。一人称は「私」。


その経歴やリモコンブロスになった経緯などについては今のところ謎に包まれている。


余談

カラーリングや変身者の名前から、イメージは風神であると思われる。

スーツは劇場版に登場したカイザーのリペイント。


関連タグ

仮面ライダービルド 西都(仮面ライダービルド) 仮面ライダーローグ


カイザー/カイザーリバースバイカイザー - 元になったシステム。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました