ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ロードスターの編集履歴

2018-06-15 18:15:09 バージョン

ロードスター

ろーどすたー

自動車の形態の一つ、またはマツダが1989年から製造している2シーターオープンスポーツカーのこと。

概要

スポーツカーのうち、2シート・2ドア・オープントップの車両の事。

(pixivではマツダ(ユーノス)・ロードスターのイラストが大半を占めている)

当記事ではマツダ・ロードスターについて解説。


曖昧さ回避

  • テスラ・ロードスター
  • スマート・ロードスター
  • YES!・ロードスター
  • カワサキ・750RS(Road Ster)→ZⅡとも呼ばれる。

マツダ・ロードスター

1989年2月にシカゴオートショーで「MX-5 Miata」として発表、アメリカでは同年5月から発売された。

日本国内では1989年8月より先行予約を開始、同年9月1日に当時のマツダ5チャンネルのうち「ユーノス」の第一弾車種として「ユーノス・ロードスター」の名称で発売された。

1998年のモデルチェンジ以降は「マツダ・ロードスター」という名前で販売されている(海外では「MX-5」)。

駆動方式はFRエンジンは直列4気筒DOHC(1496~1998cc)。


各モデルの販売期間

NA型(初代):1989年9月~1998年

NB型(2代目):1998年1月~2005年

NC型(3代目):2005年8月~2015年

ND型(4代目):2015年5月~<販売中>


関連イラスト

NA6マツダ・ロードスター

ロードスター 25周年MAZDA ROADSTER ND

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました