週刊少年ジャンプで連載中の漫画
作者は榊健滋。
正式なタイトルはənígmə【エニグマ】だが、入力しにくいから「エニグマ」なんてタグも存在しちゃう。
登場人物*
第五回e-test参加者
ブロッコリーみたいな髪型の主人公。
3年前に父親が失踪、次いで母が目の前で消える。
才能は夢日記。
スミオの幼馴染の風紀委員。
スミオに好意を寄せている。
才能はまだ不明
人生目標「死ぬまで無事」を掲げる野球部員。
驚異的に写真写りが悪く、それがきっかけで才能が目覚める。
才能は呪い。
夕闇高校生徒会長。
医者の家系に生まれ、自らも医者を志していた。
才能は三次減算。
九条院財閥の一人娘。
両親とは不仲。
才能は第三の手。
警察のマスコットキャラ、「ピット君」の着ぐるみを着ている。
本体は入院している。
才能は月の住人。
不良学生。
過去の経験から理不尽を憎む。
第二回e-test参加者。
敬虔なクリスチャンだったが……
才能はFLAT。
夕闇高校関係者
オカルト好きな高校生。
スミオと電話が繋がる。
すべての元凶?
人間の頭蓋骨を、側頭部から見て各部をバラバラに繋ぎ合わせた姿をしている。これはエド・ゲインが加工した頭蓋骨に酷似している。
余談*
何故かこの漫画は語尾に「っ」をよくつける。
例)「これで全員で助かる可能性を失わずに済んだっ」
「僕はいつ影になるかわからないっ」
また男性名はカタカナ、女性名はひらがなで表記される。
ただし源氏名(スミオの母親の「ミナ」)はその限りではない。
例) 灰葉スミオ・来宮しげる