卯月コウ
うづきこう
公式設定
有名企業のCEOを父に持つ育ちの良いお坊ちゃん。
イギリスと日本のハーフで近寄りがたく思われることを気にしている。
無愛想でツンとした印象だが、心を開くと年相応の男子中学生。
概要
本来の表記は「卯月 輝」だが、本人は嫌っている為、基本カタカナ表記。
シークレット枠の一人で、公式で大金持ち設定。どれくらいのレベルかと言うと本人曰く「バーチャル界のApple、Google、Amazonに比肩するつよつよ企業にして超すごすご企業。バーチャル三井住友銀行も逆らえない。あらゆる事業に精通しているが、いちから、ENTUM、アップランド、ゲーム部などバーチャル系の企業には逆らえない。」ということらしい。まぁ、企業としてはスゴイがバーチャルライバーとしては特別視が許されない、ということだろう。
兄と妹がいるが、兄は卯月家の重圧に耐えきれず逐電した為、彼が次期当主となっている。妹に関してはちゃんと公式に制服絵と私服絵が用意されている。もし、魂が宿っていちからの承認を得られればゲストとして登場するかもしれない。
尊敬する人は委員長ではなくて、そのパチモン。しかも、初Tweetも杉ノのリツイートであり、本物よりも先に偽物をフォローしている。
地味ににじさんじの判断により初期設定から変更を受けており、当初、背も163cmで年齢も14歳だったが、にじさんじによって「ショタ化キボンヌ」という要望から現在は身長157cm(推定)、年齢も13歳となってしまった。
陽キャを自称しており、ヲタ知識もそれほどでもないと言っているがギャルゲネタやったりするなど、陽キャとしてはちょっとアレな部分が見え隠れしている。
また、剣持刀也に対してはジェームス化が進んでおり、にじさんじ攻略ゲームという話題に関しては最初に刀子で妄想していたが、無理やりHなシーンに持っていこうとしたら抵抗されるという妄想にて「刀也クンの方がエロくね?」と気づいてしまい、「剣持クンって痴漢されるの似合うよな」と言ってしまう。詩子お姉さんこっちです。
エピソード
- きのこ派たけのこ派の質問について、当初はファミリーパック派と答えていたが後にたけのこ派とカミングアウト…と言いたいところだが、明らかにオチとして用意した作り話の可能性があるので真偽は不明。事実ならばどこぞの顎との戦争イベントが起きる可能性がある。
- 様々な動画などで拝見できるが、お世辞に文字がきt…非常に個性的な字を書く。
- 元々感情を表情に出すことが出来ないサイコパスだったが、リトバスを見たことで感情表現を覚えサイコパスを脱した。
- 普段見ているのはフリースタイルダンジョン。どうやらスクールカーストを上げる目的も兼ねてみているようだ。
- 自分が所属しているテニス部へ外部から来るコーチがデビルマンと呼ばれている。しかし、にじさんじではVtuberマンシリーズが認知されまくっているため、怒られている最中も「デビルマンのうた」の幻聴が聞こえてしまう被害に…。
- 帰宅後制服を脱ぎ、ワイシャツと下着の姿でSEEDsメンバーのファンアートを巡回していたところ、シスター・クレアの水着イラストを観覧中に妹が部屋に入って来てしまい、「お兄様サイテー!」と言われてしまう。これに対し、御曹司は「俺にじさんじだぞぉッ!」「エンタメ経済圏加速させてんだぞぉッ!!」と逆ギレ。後日、妹とは仲直りしたのでご安心を。
- 「海外では大●をウィードと言う」という知識を学校で披露してヤンキーをビビらすという話をした結果、この件で危険思想の持ち主だと誤解を受けないようにじさんじ運営から注意を受けてしまう。以降、大●取締法違反や不法侵入未遂、無検挙運転等、あらぬ疑いにより容疑をかけられるというネタがたまに見受けられる。その上、マシュマロにも悪意なき危険ネタが…。
- 以前は「俺から発信した言葉の流行らなさは尋常じゃないわ。アホほど流行らねぇ」と嘆いていたが、「いっぞ!」がにじさんじ内外で使われるようになったことから「いっぞ!」の流行語大賞獲得を狙うように。なお、「いっぞ!」は「行くぞ!」と「いるぞ!」、2つの意味を使い分けて使用してほしいとのこと。
- 2018年7月10日、納豆の日にちなんで納豆を食べる配信を行う。よりによって納豆の咀嚼音をバイノーラルで配信し、視聴者を大いに混乱させた。
- 神楽めあから好意を寄せられる。本人も快く受け入れたことからVtuber会でも珍しい公認カップルとなった。
- 実は女装経験がある