プロフィール
誕生日 | 8月25日 |
---|---|
身長 | 162 |
体重 | 49.5キロ |
スリーサイズ | 85・56・85 |
血液型 | O型 |
特技 | お菓子作り |
好きなもの | お芝居・歌・アイス |
苦手なもの | 校長 |
CV | 千葉千恵巳 |
概要
ToLoveるに登場する矢吹健太朗著の前作「BLACK CAT」のキャラ。
BLACK CATでは炎を操る女子高生能力者だったがToLoveるでは
アイドルで女子高生。ララが大ファンの番組「マジカルキョーコ」に出演している。
ルン・エルシ・ジュエリアがアイドルになったこともあり結城リトらとも知り合い。
リトなど主要キャラより1歳年上であるが、アイドルなのでちゃん付けで呼ばれている。
なお高校は別。
フレイム星人と地球人のハーフであり、炎を操る力も本物だが地球では宇宙人の存在が公にはなっていないため番組内では手品で通している。
この事実を知るのは番組関係者だけであったが後に校長に襲われた際に返り討ちにした際にルン、原作18巻にて知り合ったリトも知ることになる。
ララ・サタリン・デビルークや古手川唯には及ばないが、なかなかのスタイルの持ち主。
モデルとなったBLACK CATのキョーコと比べると年上らしく性格は割と落ち着いていて礼儀正しい。
街中を歩く際に『堂々としていれば案外ばれない』と変装をしなかったり、リトに『今度の休みに私とデートでもしてみない?』とジョークを言ってみたり、撮影中にルンがポロリをしてしまった時に咄嗟にアドリブをして隠すなど若干大胆な一面もある(この辺はキョーコの性格を受け継いでるともいえる)。
なお仕事がある日はコンタクトを付けており、完全にオフの日は髪をツインの形に縛り眼鏡を掛けている。
また通っている学校でも同性に友人が数人いることが確認できる。
またそのうちの友人の一人が言うには『真面目だけど王子様とかお姫様だっことかに憧れちゃうような乙女』と評されている。
来歴
物語の初期から劇中劇のマジカルキョーコとして登場しているが、霧崎恭子としてストーリーの本筋に絡むようになるのは14巻からと、少し遅め。
ルンとの初対面は原作14巻(アニメでは2期7話)でマジカルキョーコで共演した際に知り合う。当初ルンからは嫉妬にも似た敵対心を持たれていたがルンの歌う曲に励まされていたことやルンの大ファンであったことを彼女に打ち明ける。
直後に校長に襲われた際、能力を使ったことでフレイム星人と地球人のハーフであることがルンにバレてしまうがそれがきっかけで完全に彼女と打ち解け、親友になる。
結城リトとは原作18巻(アニメでは2期9話)でルンを介して知り合いになる(なおリトがルンの彼氏ではないことはしっかり見抜いている)。
だがその直後校長に追い掛け回され、ルンが手違いで出した着衣消滅ガス弾のせいでリトに全裸を見られてしまう。しかしそれでもリトを誤解する様子はなくむしろ裸を見られても許してしまう程度に好感を持つようになる。
なおこの後服を修復しにきたララとも知り合いになる。またこの後の水着回にも登場し、ヌップルに襲われたりもした。
その後は長らく登場しなかったが『ダークネス』の番外編で再登場し、その次の28話でメインを張る。
彩南高校に講演という名目でルンのためにリトのことを調べるのを目的に訪れる。
リトに校舎を案内されている際にに校長と出くわして襲われかけるも古手川達風紀委員に阻止され、事なきを得た…かに見えたのだが、今度は弄光に絡まれた挙句、混乱に乗じてサイン攻めに押しかけた男子生徒にも絡まれてしまうがそこをリトにお姫様抱っこをされて助けられる。
しかし逃げた先でララの発明品『いないいないフープくん』でスカートとリボンと靴下だけの状態でリトと教室のロッカーにワープしてしまい絶体絶命のピンチに陥るがモモの機転で救出される。
原作58話で再び主役エピソードが描かれる。
学校での私生活などプライベートの部分も描かれている。
またルンだけでなくレンとも友人として親しい仲のようで3人でたまに食事をすることもあるらしい。
ルンからリトがララを婚約者候補としていることをリト自身がどう思っているのか気になっているのを聞き、その真意を確かめるため再びリトに接触する。
リトと話をするため一緒にボートに乗るが、その際にモモやメア、レンなどが原因で起こったアクシデントでリトにお姫様だっこで救出されてしまい、またしても彼への好感度が上昇してしまった。
彼女にとってリトはストライクすぎるらしい。
親友の恋の手助けをするはずがこの一件でリトのことを異性として意識するようになってしまったようで今後の活躍が期待されるキャラの一人と言える。
なお上記のダークネス28話はOVAにてアニメ化もされている。