ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ヴァルキリモンの編集履歴

2018-11-15 01:16:01 バージョン

ヴァルキリモン

わるきゅーれもん

ヴァルキリモンはデジタルモンスターの一種。

データ

レベル究極体
種族戦士型
タイプフリー
必殺技フェンリルソード
装備アウルヴァンディルの矢

プロフィール

北欧神話に登場する戦士型デジモン。鎧からオーロラを発生させ、戦いで傷ついたデジモンのデータを再生しデジタマに還元する能力を持つ。

常に携えている黄金の鳥「フレイア」は単独で意思を持ち、身の危険が迫ると知らせてくれる。

必殺技「フェンリルソード」は絶対零度の魔剣であり、斬られた相手は凍り付き生命活動が停止してしまう。スピードが高く、疾風のように現れて目にもとまらぬ速さで斬りつける。


概要

「D-3」で登場した戦士型の究極体デジモン。一般公募から採用されたデジモンである。

ホークモンの究極体で、シルフィーモンとワンダースワンのゲームのガルダモンをジョグレスさせることで生み出せる。

元ネタは北欧神話のワルキューレだが、かなり中性的な見た目をしている。

アルマジモンの究極体(であった)ヴァイクモンとは北欧モチーフであることが共通しており、対の存在だと言える。


なかなか出番に恵まれないデジモンであり、シルフィーモンが登場しているゲームにも出してもらえないことも少なくない。

また同期のヴァイクモンやグランクワガーモンゴマモンクワガーモンの進化系として起用されてるのに対し、

ヴァルキリモンは皮肉にもその正統進化っぽさから登場の幅が狭まっていると言える。

デジモンストーリー サイバースルゥースでは追加コンテンツで実装され、古参ファンを沸かせた。


関連タグ

ホークモン アクィラモン シルフィーモン

ヴァイクモン 北欧繋がり

ワルキューレ

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました