ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

硬券の編集履歴

2018-11-30 23:01:54 バージョン

硬券

こうけん

厚手の硬い紙に印刷された切符。

切符の一種。

厚手の硬い紙に必要な情報を印刷したもので、磁気やICチップなどは使われていない。

鉄道、自動車(バス)、船舶の乗車(船)券や特急券・急行券・指定席券などで使われたものの、券売機や窓口で客の注文に合わせて発券するシステムが主力となったため、徐々に姿を消して「懐かしのアイテム」となりつつある。

(変わったところでは、本稿製作者のかつてのアルバイト先の近所の蕎麦屋は食券に硬券を使っていた)


Pixivでは「模擬硬券」なるタグの作品が(僅かに)多い。

当然ながら実物は有価証券であるため、実在する(有価証券としての効力がある)デザインで作ることはよろしくない。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました