概要
本体はプレイヤー。つまり、ゲームに参加している自分自身である。
複数人参加も可能なので、ラット、TATOO YOU!以上に、「同じスタンドが別の本体に目覚めることはない」というスタンドの条件におもいっきり反している。
普段は折り紙の見た目をしている。
ゲーム内では、このスモールフェイセズを使い、謎を解いて行く。
能力
【破壊力:E/スピード:C/射程距離:C/持続力:A/成長性:A】
能力は、「スタンド能力をコピーし、使用できる」こと。
ただし、コピーには条件があり、
- 「スモールフェイセズ!」と叫び、特定のポージングをしなければならない。ポージングは能力により異なる。
- 具現化した用紙を折り紙の要領で折り、スタンド像の『顔』を作ることでコピー完了。新しい能力をコピーしても、かつてコピーした能力がリセットされることはなく、何度でも使用できる。
- コピーするスタンドの本体の顔を見ている必要がある。視認は直接、ないし映像からでも可能。
- 同時に複数の能力を使用することは出来ない。
- 弓と矢で目覚めたスタンドでないとコピーできない。
よって、スタープラチナ等はコピー不可。また、本体を見ていない場合、遠距離型スタンドも不可である。
コピーできるのはあくまでも「能力」であるため、破壊力などがアップする訳ではない。
コピー後、戦闘で勝てるかどうかは、本体次第といったところか。とはいえ、条件さえ揃えばザ・ワールド、キラークイーン等でもコピー出来る、結構チートなスタンドである。
名前の由来は、イギリスのロックバンド、「Small Faces(スモール・フェイセス)」より。
関連タグ
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない リアル脱出ゲーム
ハウス・オブ・ホーリー…同じく「ジョジョ×リアル脱出ゲーム」オリジナルのスタンド。