概要
銀色の刀身にジオウの仮面が象られた鍔を持っているのが特徴の剣。
ジオウⅡのメインウェポンとして活躍するほかに、ジカンギレードの能力を拡張することができる。
「ギレードキャリバー」と呼ばれる仮面部分はライドウォッチ扱いなのか取り外す事ができ、側面のスイッチ操作で『ライダー』の表記が『ジオウサイキョウー』に変わる。
尚、設定上は一振りで巨大な山を両断できるというエゲツない切れ味を誇る。
サイキョージカンギレード
ジカンギレードとサイキョーギレードが合体した武器。
ジカンギレードのライドウォッチ装填スロットにギレードキャリバーをセットしたのち、サイキョーギレードを上部に接続する。
必殺技は「キングギリギリスラッシュ」。
立体物
DXトイにラインナップ。刀身部はラメ入りの部材でできている他、劇中同様のギミックが再現されている。
ジュウモードのジカンギレードの先端にもケンモードと同じ形の接続部分があるため合体させることができ、銃剣のような形態になる。
関連タグ
デンカメンソード:「仮面ライダー電王」に出てくる武器。ソード部分に顔が書かれている事が共通している。
火縄大橙DJ銃:同じく基本フォームの武器と合体させると大剣になる武器。