アニメゲームキャラクター海晶乙女まりんせす海晶乙女(マリンセス) とは、遊戯王OCGのカードの種類である。pixivで「海晶乙女」のイラストを見るpixivで「海晶乙女」の小説を読むpixivで「海晶乙女」のイラストを投稿するpixivで「海晶乙女」の小説を投稿する問題を報告英語版記事を作る目次1 概要2 マリンセス一覧3 余談4 関連タグ概要RISING RAMPAGEでカテゴリ化される「マリンセス」と名のついたカード群で、属するモンスターは全て水属性・サイバース族で統一されている。属するモンスターは全体的に墓地で発動する効果やサルベージ・蘇生といった、墓地に関する効果が多く、また、通常罠はリンク3以上のマリンセスが存在する場合に手札から発動可能な効果外テキストを持つ。遊戯王VRAINSにおいて財前葵/ブルーメイデンが使用する。ブルーエンジェル及びブルーガールのアバターを使用していた際はトリックスターを使っていたが、水のイグニス・アクアと共闘するにあたってサイバース族であるこのカテゴリにデッキを変更した。マリンセス一覧効果モンスターレベル2海晶乙女シースターレベル3海晶乙女シーホースリンクモンスター海晶乙女コーラルアネモネ海晶乙女ブルースラッグ海晶乙女マーブルド・ロック余談•カード名の由来は「マリン(海)」+「プリンセス(姫)」の造語となっており、その為モンスターのデザインとしては、概ね「実在する海洋生物の特徴を模している服を着た女性」となっている。関連タグ遊戯王 遊戯王VRAINS 遊戯王OCG財前葵 ブルーメイデンアクアサイバース族転生炎獣(サラマングレイト)…サイバース族をメインにしている&属性が統一されているカテゴリ繋がり。(ただし、あちらは炎属性で統一されている)関連記事