ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ナニモン・ナンデスの編集履歴

2019-04-21 13:34:31 バージョン

ナニモン・ナンデス

だれだっけ

ナニモン・ナンデスとは……ほら、あの……あー、なんだ。 いや、別に忘れたわけじゃないんだ。 でも……ほら、何て言うの?ああ、ほら、そう、あれだよあれ!

概要

Fate/Grand Orderにおいて所々で主人公を助けに来てくれる英霊。

「クハハハハ!!」という特徴的な笑い声や、「俺を呼んだな」とまるで助けを求めればいつでも来てくれるかのような言動、そして要所要所での主人公を導く助言により主人公を助けてくれた良い人。


なんだけど、あー、うん、誰だっけ?






































真面目な概要

キャラとしての詳細はエドモン・ダンテス(Fate)を参照。

メインストーリー限定においては序章から7章までに一切登場せずに終章でいきなり「俺を呼んだな」と言いながら出てくるので、彼が登場するイベントクエスト(当然ながら期間限定での開催)をプレイしていなければ、彼が誰なのかなんてわからず、メイン画像のようになることは必然である。

同じようにイベントクエスト出身で終章で助けに来てくれた人物でも、コラボイベントだったために別に作品展開されている両儀式イリヤスフィール(プリズマ☆イリヤ)は該当イベントをプレイしていなくてもキャラとして知っていることはあるだろうが、彼については基本的に他作品に出ていないので本当に該当のイベントクエスト(空の境界とのコラボイベントか監獄塔に復讐鬼は哭く)をプレイしていないと、彼については誰なのかわからないがハイテンションに助けに来てくれた謎の人というイメージしか湧かなかっただろう。

もちろん同じように以下略なメンバーや彼は期間限定ガチャ出身かそのイベントでのクリア報酬による入手のみで恒常のガチャから出ることはなく、「イベントはプレイしてなかったけどサーヴァントとしては持っている」ということも無かっただろうことや、そんな彼が真っ先に助けに来たということが組み合わさり、「よくわからないけど助けに来てくれた灰色の人」というイメージと彼の名前をもじって本タグのような扱いになってしまった。


実際は彼の記事のようにストーリー内での活躍やキャラ性能としての強さなど魅力あふれるキャラクターなのは言うまでもない。


関連タグ

エドモン・ダンテス(Fate) 神出鬼没

冠位時間神殿ソロモン 誰だお前は

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました