ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

モスカ

もすか

「モスカ」シリーズは、漫画『家庭教師ヒットマンREBORN!』に登場するロボット。旧イタリア軍開発人型軍事兵器。

「モスカ」はイタリア語で「ハエ」の意味。元はイタリア軍が開発した軍事兵器で、第二次世界大戦後に研究資料がマフィアに売りさばかれたらしい。プロトタイプの「ヴェッキオ・モスカ」はじめ、何種類かの「モスカ」が存在する。頭部はガスマスクを思わせる。両手5連装マシンガン、腹部から圧縮粒子砲、ホーミングミサイル等々搭載と張り切っているが、毎回毎回ツナにぶっ壊されている。嗚呼イタリア軍。

ゴーラ・モスカ

gola=「暴食」。「VSヴァリアー編」に登場。ヴァリアー守護者

ロボットなのになぜか服を着、なぜかヴァリアー隊員の頭数に入れられているが、その実態は…。

ストゥラオ・モスカ/キング・モスカ

strao=「特別」。「未来編」に登場。ミルフィオーレファミリー所有。こちらも服を着た機体が何体かいる。ゴーラ・モスカの二世代後継機で、乗り込んで操縦することができる。ロボット整備工のスパナがメカニックを手がける。

ミニモスカ

アニメオリジナルキャラ(?)。スパナ製作のメイドロボ。腹部に電子レンジ搭載、指からはポップコーンを出すなど、殺傷能力はてんでない。そのうち砂漠パスタも実現か。

関連記事

モスカの編集履歴2011/07/24 22:17:52 版