「モオォ…シワケ…アリマセンガァ…
ワタシタチガァ……オアイテ…スルノォ……
カカッテ…キナサイナァ!」
概要
バタビア沖棲姫は、2019年秋イベント「進撃!第二次作戦「南方作戦」」の第四海域に登場するボスである。艦種は「合同艦隊沈没巡洋艦」となっており、邂逅時の台詞からも、かつての戦いで沈没した巡洋艦の集合体であることを窺わせる。
容姿
本体は、長い髪の先が赤く染まった女性の姿をしており、こちらの進攻に戸惑いを見せつつも応じるような表情をしている。また、頭の両側にはアンテナ状の物体が付属している。
服装は、露出度の高いボンデージ風味で、両脚には所々が破れたストッキングを履いている。また、肘から先には長手袋をはめ、前腕部に骨ばった手甲を装備している。おそらく、この海域で邂逅可能とされるヒューストンをモチーフにした髪形と推測されるが、髪の長さのせいで、前回のイベントで登場した深海地中海棲姫以上にアブルッツィに近い印象を与える。
そして、お供に連れている二つの巨大なオウムガイのそれぞれに、三連装砲が装着されている。
最初のうちは、面倒に思いながらも相手をしている風なのだが、戦力ゲージをある程度削ると、激怒して本気を出したといった風情の最終形態に移行する。
「アナタタチィ…スコォシダケェ…ツヨイノォネエ…!
……ホンキデェ…イクワァア…ッ!」
その際の表情は、こちらを完全に見下しているものとなり、編成や本体の能力も強化される。ただし、この形態になってから特定の条件を満たすと装甲破砕ギミックが発動し、防御力が低下する。といっても、それさえできれば確実に撃破できるというわけでもないのだが。
関連イラスト
主に艤装のせいで登場直後から食用ネタが複数投稿されている。ちなみにオウムガイは生息地の一つであるフィリピン・セブ島では高級食材として有名なのだとか。
関連タグ
ヒューストン(艦隊これくしょん):関連があると思われる艦娘。