概要
門前の状態でツモ和了をすると成立。1翻。門前清模和と書かれる事もある。長ったらしい名前であるため単純に「ツモ」や「メンツモ」と呼ばれる。ツモと呼ぶ場合は和了宣言をする際の「ツモ」とは別物である事に注意。
要するに他者の牌を一切使わずに和了すると成立する役である。
副露しなければ牌姿や状況にかかわらず成立する役であるため点数が1000点未満などの状況で立直をかけれず、尚且つ他の役が無い時に頼らざるを得ない役である。
嶺上開花や槍槓などと違い偶発役とはみなされない事が多いため、なしなしルール等で門前清自摸のみであがっても基本的には認められるし、二翻縛りも基本的には突破出来る。
しかしながら門前清自摸のみでアガるというのは上述のように立直を掛けられない状況で尚且つ役が無いか、手替えを狙っていたらアガリ牌をツモったなどの状況でなければあまり無いだろう。とはいえ、いつでも降りられるようにダマ聴しておいて、あわよくば和了出来るという意味ではバカにならない。
三人麻雀では萬子の中張牌が抜かれており、扱う牌が少ないため、面前でテンパイしやすい事と相まって和了の頻度が高い。
中国麻雀では4点役『不求人』に相当し、副露したら和了条件である8点以上が見込めない(0点で和了する役『無番和(8点)』狙いを除く)場合、面前で手を進めてツモアガリを狙うケースも。