ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

演:成田愛純

概要

飛電インテリジェンスが開発した秘書型AIアシスタントのヒューマギア

同社副社長・福添准の秘書を務めており、福添からの信頼も厚い様子。

ヒューマギアが起こした騒動が原因で会社に押し寄せる報道陣の対処もお手の物。

同じ会社の秘書だが、的外れながらも相手の意志を汲もうとするイズとは対照的に、つっけんどんでぶっきらぼうな仕様(性格)で、或人のギャグ(ダジャレ)には「意味がわかりません」とそもそも取り合おうとしなかった。

機械らしく抑揚の無い話し方が特徴で、福添たちが高笑いしているのを見て「ははははは、あはははは」と無表情で声だけ真似している様子も見られた。

余談

  • 演じる成田氏はレギュラーでは最年少の17歳である。
  • 名前の由来は、女性の代名詞『she』からだろうか。

―あるいは、スペイン語で『お昼寝』を意味する『シエスタ』という可能性もある・シエスタには長い昼休みに何をしても良いという意味がある為、生真面目かつつっけんどんな彼女とはどこまでも対照的なネーミングと言えよう。

  • 作中に登場するヒューマギアのほとんどは自我の有無に関わらず自然な営業スマイルが出来ているのに対し、ここまで感情が感じられないのは現状シェスタくらいである。「いかにもなロボット」という配役から、或人やイズとの対比として描かれているのだと思われる。

関連記事