ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

偏食の編集履歴

2020-04-25 03:00:05 バージョン

偏食

へんしょく

食べ物の好き嫌いが激しいこと。

原義的には摂取できる栄養素が偏った食事をしていることを指すそうだが、一般的にはその原因となる個人の選り好みのことをイメージする人が多いと思われる。

子どもが抱える問題の一つとして直面してきた人も少なくないだろう。


その昔『バトルフィーバーJ』にはそのまんま「ヘンショク怪人」という敵が出てきたこともある(実際にやっていることは悪食に近い有様だが…)。


アレルギーと混同されることもあるが、偏食はあくまで嗜好のみを理由にしているのに対して、アレルギーは下手をすると命に関わりかねない体質である。偏食と思い込み、アレルギーの者に無理やり食べ物を与え、重篤な症状を引き起こしたときは、場合によっては傷害罪や殺人罪になる可能性が指摘されている。また、我が子にわざとアレルギー物質を与えて、虐待と認定されたケースもある。


関連タグ

食育

悪食

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました